スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

『ウルトラマン ニュージェネレーションスターズ(第3期)』第12話「ウルトラマンゼロ THE MOVIE ~戦う鳥~」感想・実況まとめ

ニュージェネレーションスターズウルトラマン列伝・クロニクル
スポンサーリンク
光の国の皆に
見守られながら
別の宇宙へ出発!

201: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:12:25.66 ID:Hju2c0It0
カッコいい曲

224: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:13:41.67 ID:+VkibsgQa
ここのシーン劇場で感動したなあ

206: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:12:32.99 ID:WBNczHHE0
まだ単体で次元を超えられなかったゼロ

228: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:13:59.67 ID:38kRELCq0
この頃からマルチバース構想だったのか

233: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:14:26.84 ID:rZAJgEqw0
まあ日本何回も舞台にしてるから同一世界にはできないよな

213: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:13:02.05 ID:+VkibsgQa
よく勘違いされるけど別宇宙に
行くこと自体はウルトラマンなら普通に出来る
目的地となる宇宙の場所(住所)が分かっていればね

今回はそもそもベリアルがどの宇宙に
いるかすら分からない状況なので一旦
外側にある泡状の外宇宙(地図帳)まで
突破して片っ端から住所探す必要があった

外宇宙へ突破するにはウルトラ戦士総出の
エネルギーやノアイージスの力が必要

Bパート。惑星アヌー。
ここでもベリアル軍の
レギオノイドが降り立ち
人々を襲っていた。

259: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:16:20.91 ID:FrleYzgH0
リクくん

262: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:16:45.46 ID:YKwrmyJv0
みんな若いw 
当たり前だけど

286: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:18:16.69 ID:WBNczHHE0
怪物くんに出ていたころか

274: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:17:34.58 ID:wzGE9Tkn0
若かりし龍臣プロことリクとアガムス

263: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:16:47.08 ID:+VkibsgQa
最近ラケシスに出て三大特撮制覇した龍臣プロ

313: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:20:20.68 ID:9ufDpvuJ0
龍臣プロあんま顔変わってないのな
頭身が伸びただけっていうか

334: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:21:35.89 ID:wzGE9Tkn0
>>313
前になんかの番組で童顔だから
大人役のオーディションで
苦労するって言ってたわ

348: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:22:40.35 ID:zsS4Z1DE0
>>334
来年の大河、出演できてよかったねえ

261: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:16:30.07 ID:+VkibsgQa
アナザースペース 惑星アヌー
実はアナザースペースにあるアナザー地球で
現代より遥か未来の姿って裏設定があったり



ランとナオの兄弟は
レギオノイドを翻弄するが、
怪我を負いピンチに。

294: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:18:43.77 ID:+VkibsgQa
誰かー!

296: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:18:49.43 ID:Hju2c0It0
呼んでいる~

279: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:17:46.78 ID:mGAukDov0
声変わりしてないリクかわいいな

273: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:17:30.36 ID:+VkibsgQa
帝国機兵レギオノイド(α)、(β)
身長:53メートル
体重:3万5千トン

269: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:17:15.89 ID:9ufDpvuJ0
なんかスターウォーズみたいな世界よな

284: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:18:10.19 ID:K+X5x4Es0
ウルトラタッチでもしそうなシチュエーション

光に導かれたゼロが
現れて兄弟を救い、
レギオノイドを撃破!

B0B4NKK8Q5

しかしゼロのタイマーが
早くも点滅を始める。

312: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:20:19.53 ID:+qKR9/pw0
不便よのう

300: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:19:15.68 ID:v5z1N4QR0
まさに光の巨人

310: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:20:16.57 ID:IeP4rkKl0
ホント燃費悪いなこの種族

318: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:20:33.09 ID:sGUVmTCH0
この太陽はできそこないだ
 食べられないよ

326: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:21:06.16 ID:jUgobnjVa
ここの星系の恒星は、
すでに赤色矮星にでもなって
光量が少なすぎとか、、、?



ゼロは重傷を負ったランと一体化。
ナオを連れて追っ手から隠れた。

333: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:21:35.15 ID:HHOqYl/Y0
生きてた

331: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:21:31.89 ID:9ufDpvuJ0
心配することはないへっへっへw

328: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:21:17.78 ID:dI86p7FI0
なんか頼まれたのでお体を失礼します

337: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:21:53.04 ID:+VkibsgQa
同化すると瀕死でも徐々に治せるんだっけ

330: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:21:22.21 ID:+VkibsgQa
ゼロのファースト適応者
ちなみに宮野本人もモロボシ・シン役で変身した事があるよ

ラン(ゼロ)は今の
状況をナオに説明。

346: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:22:29.87 ID:0PnzfRmx0
説明はしょりすぎw

361: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:23:55.01 ID:+VkibsgQa
俺が信じるお前を信じろ

359: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:23:12.91 ID:8wP2coQy0
大丈夫生きてる。たぶん…

351: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:23:03.59 ID:+VkibsgQa
二人で一人のウルトラマンさ!

347: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:22:31.40 ID:9ufDpvuJ0
俺は兄貴であって兄貴じゃない

360: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:23:30.94 ID:zsS4Z1DE0
元に戻るって…兄貴しんじゃうの?(´・ω・`)

362: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:24:02.92 ID:Euv8Ky/md
ゼロの人間体て最初から毎回変える設定だったんかな

381: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:25:10.70 ID:8wP2coQy0
乗っ取った人間の記憶を読み取ったり出来ねえんだな

400: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:27:04.42 ID:IeP4rkKl0
>>381
コンプラ違反になるんじゃないのそれ

410: ワールド名無しサテライト 2025/04/12(土) 09:27:49.89 ID:+VkibsgQa
>>400
パワードでは君のプライベートには干渉しない言ってたな
アメリカらしい考えだ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました