他サイト記事
マフェックス「マグニートー (ORIGINAL COMIC Ver.) 」「サイボーグ (ZACK SNYDER’S JUSTICE LEAGUE Ver.) 」可動フィギュア 予約開始
『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』12話感想 張り込みと尾行で一瞬のチャンスをつかめ!
『リアデイルの大地にて』12話(最終回)感想 楽しい事はこれからもたくさん!
1986年にセイブ開発から発売されたガンシューティングゲーム『アーケードアーカイブス エンパイア シティ:1931』が本日より配信開始!!
「仮面ライダーBLACK SUN」official@KR_BLACKSUN
新年あけましておめでとうございます!
2022年はいよいよ #仮面ライダーBLACKSUN 配信イヤーです!
キャスト・スタッフ一同、配信に向け邁進してまいります🎬
ぜひお楽しみに⚡️ https://t.co/bN6CJNbbyi
『リバイスレガシー 仮面ライダーベイル』予告編公開。
追加キャストも発表、3/27(日)配信
五十嵐元太が突然の変身! 本日放送の『#仮面ライダーリバイス』第25話に登場した「#仮面ライダーベイル」のスピンオフ、TTFCオリジナル作品『リバイスレガシー 仮面ライダーベイル』が #東映特撮ファンクラブ(#TTFC)にて3/2… https://t.co/SoYNhMRX5o
◆【シン・仮面ライダー】SHOCKERエンブレムや戦闘員のマスクデザインが公開
【単発カラー劇場映画 #シン・仮面ライダー 追撮快調!】
撮影 #庵野秀明
御期待ください。 https://t.co/cFHkpPF8Cs
THE仮面ライダー展【公式】@kr50_exhibition
【『THE仮面ライダー展』名古屋会場初日】
沢山のお客様にご来場いただきました。
誠にありがとうございました!名古屋会場は4月10日(日)まで開催!!
皆様のご来場をお待ちしております。
▼公式 HP
https://t.co/wuG4ixkdK0
THE仮面ライダー展【公式】@kr50_exhibition
【小林豊セレクト!展覧会のみどころ!!その1】
名古屋スペシャルアンバサダーの小林豊さんがご自身で撮影をして『THE仮面ライダー展』のみどころを紹介してくれました!
動画はこれからも続々と公開いたします!お楽しみに!… https://t.co/Mgo5pcuKBo
THE仮面ライダー展【公式】@kr50_exhibition
『THE仮面ライダー展』見どころ➀
▼藤岡弘、「魂」のメッセージ▼
仮面ライダー1号/本郷猛を演じた、藤岡弘、さんが映像出演で『THE仮面ライダー展』に参加!!
スペシャルオープニング映像や、50年の歴史振り返るインタビュー… https://t.co/KEZ5wxgkbB
「生誕50周年記念 THE 仮面ライダー展」開幕直前スペシャルセレモニー
玩具やアイテムも 名古屋で「THE仮面ライダー展」
◆記事紹介:映画『仮面ライダー対ショッカー』(1972)
製作裏でのスタッフたちの情熱
『仮面ライダー』劇場版誕生から50周年。映画ならではのダブルライダーの活躍は子供たちを熱狂させました。そして、この名作には、複雑な思いを抱えたスタッフたちの熱気も込められていたのです。
https://t.co/pCNsdGaAXC
コメント
BLACK SUN・・・出てくる情報としては、デザインにしてもキャストにしても期待が持てそうなラインではあるんですが、やっぱり引っかかるのは特撮畑ではなくバイオレンスものをメインに撮ってきた白石監督の演出やストーリーですねえ。
あくまで『仮面ライダー』のタイトルのついた作品であって、ファンはこの『BLACK SUN』というものに何を求めているのか、何を期待されて自分が監督に選ばれたのかを正しく理解していただいてれば、びっくりするような作品に仕上がるとは思うんですが、勘違いや思い込みってのは誰にでもあるわけで、そっちのほうで受け取っていたりすると大滑りする可能性もありそう・・・。どうなるのかなあ?
また一人、特撮の歴史を引っ張ってきた重鎮がいなくなってしまった…
でも悲しんでるだけじゃあ駄目なんだよな
ゴジラが、宝田さんが訴えてきた反戦のメッセージを今こそ、『今だからこそ』伝えていかなくてはならないんだ!
特撮はどの年齢層でも入りやすい分テーマを幅広い人達に伝えられるメリットがあるからね
宝田明さんのご冥福を祈ります。
そして貴方が残してくれた偉大な作品を私達はいつまでも忘れません