1: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
空想科学読本
他サイト人気記事
【朗報】こち亀、再アニメ化決定wwwwwwwwwww
※Gレコがスパロボに参戦した時の各キャラの精神コマンドと特殊スキルでも予想しようぜ!
今年で三十路を迎える声優一覧ww
www
【TCG】タカラトミー×ホビージャパン新作デジタルTCG「WAR OF BRAINSS(ウォー・オブ・ブレインズ)」2016年夏リリース ゲームシステムや出演声優な
ども公開された「WAR OF BRAINS 発表会」新情報まとめ
『川の主釣り』とかいう熊と素手で戦うゲームwww
フリーザです
。突然ですが日記を付けることにしました
2: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
うわ懐かしい…
3: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
作者は科学漫画よりギャグ漫画のセンスの方があると思う
4: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
法律読本で怪獣上陸で保険がおりるようにするにはみたいなのなかったっけ
あれが印象に残ってる
5: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>4
一番心配な怪獣も安心!怪獣特約!
6: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
これに対する批判本書いてる連中よりも
柳田理科雄の方がずっと大人で強かだったのはなんというか…
いってることは十分理解できるんだけどもね
7: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
好きな人が書くとドライなギャグにできない面があるからな
8: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
ぶっちゃけそんな嫌いじゃない
嫌いじゃないのだがそれを言うと顰蹙を買うので黙っている
そんなアイテム
9: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
これで物理学興味持った小学生めっちゃ多い
10: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
空想科学大戦おもしろいからな
11: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>10
あの人「漫画が上手い」作家さんだと思う
12: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>10
読み返すと一巻の猫柳田がマッド過ぎて吹く
13: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
新作出てるのこれ
ネタ切れだからラノベを題材にしてるとは聞いたが
14: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>13
雑誌にコラム的な連載してるからずっと続いてるよ
15: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
これで特撮やアニメ卒業した少年の方が多い
16: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>15
逆にミラーマンに興味持てたわ
17: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>15
俺は逆に特撮やアニメに興味を失っていたのが
これのおかげで再び戻ってきた
18: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>15
俺はむしろ、これでアニメ特撮熱が再燃したな
19: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
これにマジギレするオタクは大人気ないなぁって思う
20: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>19
検証が間違ってるとこにツッコむのは当たり前だと思うけどね
21: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>20
そういう芸なんだよ
もう明らかに設定と矛盾してたり論理が飛躍してたりしても
笑える結論に落とし込む芸だからさ
22: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
マジンガーZ最強に吹く
23: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
こいつが知能指数90万だったり
高すぎる知能指数計測するには体力勝負になったり
ギャグセンスがあってこそだよね
24: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
キングギドラにゴジララドンモスラが立ち向かう話で
なんであと一匹アンギラスでも連れてこなかったのかというツッコミには笑った
25: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
理科雄が本名な事におどろく
26: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
謎のゴルドン推し
27: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
音速で走れる車は必ず音速でカーブに突っ込む前提で計算始めるよね
28: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
作者は学習塾に熱を入れてたから講談がうまい
そこら辺も読本に現れてる
33: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
ここのシンフォギアネタは何か笑った
34: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>33
とりあえずなんでもすっ飛ばす作風すき
35: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
身長が2倍になったから体重も2倍・・・とはならない
これはなかなかショッキングなやつ
36: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>35
大抵アイアンキングが卑怯者
37: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>35
二乗三乗の法則は残酷だよね…
機体サイズに合わせてエンジン倍にすれば飛べるだろと思ったら飛べなかったよ
38: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
大体隣に蔵書されてる非日常実用講座なら読んでた
39: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
学校向けに新聞出してるんだっけ
シンフォギアの月引っ張るシーンの考察で存在知った
40: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
空想法律読本も面白いぞ
ウルトラマンは戦闘被害の責任を取るべきか?とか
ライダーは地顔=ノーヘルでは?とか
41: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>40
歴史読本もなかなかだったな
いろんな作品を同じ時系列に落しこんだら
同じ時期に眠り込む侵略組織がやたら多いとか
42: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
戦闘力単位ジャバ
43:
変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>42
これ目からウロコだった
ジャイアント馬場こそが強さの基準!
っていうのは凄い説得力
44: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
これで一番有名なネタはなんだろう?
ステカセキング最強とか?
45: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
ステカセかゼットンだろうなぁ
46: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
ウルトラマンの巨大化のやつとか初期のはおもろかったな
47: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
ここの設定はよくわからんな…え~いこうだと考えてしまうことにしよう!
48: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
カガクゴーの進化速度ヤバいよね
49: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>48
でも進化しない操作系
50: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
星飛雄馬のクリスマス会の金額を出すのは面白かった
サンタの格好をしている左門くんの絵を
綺麗に描いている時点で野球ロボットではないとか
下にいる巨人の選手誘えよとか色々突っ込まれていた
51: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
2乗3乗の法則を知るのにこれ以上のものはないな
デビルマン軽すぎ
52: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
シリーズは4作目くらいまで面白かった
あとはマンネリもあってまあまあ
53: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
当時は空想科学読本の二番煎じみたいなのが大量発生していたのが懐かしい
54: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
読んだことないけどこれ二十年前からあったのか
いまだにちょくちょく引き合いに出されるのを見るに根は深い
55: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
二重の極みは実は科学的に理に適ってるらしいな
56: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
「そのような物質は無いので鉄として計算する」
計算するなよ!
そりゃ矛盾も起きるよ!
57: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>56
そうでもしないと下手すりゃ非公式ファンブックになっちゃうし
58: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
科学大戦だかの後書きで普段あれこれとツッコミ入れてるのに
自分で話を作ろうとするとどうしても非科学的なつくりになってしまう
みたいなこと書いてたのはちょっと面白かった
59: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
空想歴史読本も好き
トップ2見てないけれどガンバスターが地球に帰ってくる頃には
地球を猿の軍団から取り返せているんだろうか
60: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>59
面白い本だったが
今はパラレルとか別世界とか浸透されまくったから
こういう本は出し辛いだろうな
61: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
現実の物資に置き換えるの好きだよな柳田
62: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
作者の二次元への情熱みたいなのは感じる
63: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
小学生の頃にはまってた
64: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
マッスルドッキングは本当に10倍の威力には笑った
65: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>64
科学的にはおかしいありきのスレ画で
稀に科学的にも正しいって言われるとちょっと嬉しい
66: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>33
バスター食らってる奴は殆どダメージないんだっけ?
67: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
「暴れん坊将軍」の彗星ネタがなんかツボだった記憶
68: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
マジンガーやガンダムのコクピットの下りは覚えてる
69: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
最近カブトのクロックアップとかやってたよね
70: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
柳田理科雄の本で一番面白いのはこれだと思う
71: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
前のヒーローより大きい!前のヒーローより強い!っていう馬鹿げたインフレに
終止符を打ったのが最大の功績ではないかと思う
72: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
歴史読本のオチは素晴らしかったな
73: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
歴史読本の日本沈没の翌年に
もう一回日本沈没とか笑うわこんなん
74: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
第三次世界大戦(4回目)みたいなので笑った記憶がある
75: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
年表ネタは面白かったね
76: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
この本含めて様々な検証が成された人型ロボットの実用性ってのはどうなんか
77: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
>>76
まず人間大の人型ロボットと巨大ロボットを分けるところから始める
80: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
説明も面白かったが
著作権に引っかかりそうな綱渡りな見た目のヘタウマイラストもよろしかった
81: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
最近のはガリガリ君のイラストがめっちゃ本家と似てた
82: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
ケンタロウと組んで空想お料理読本なんてのも出してた
83: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
出版界の柳の下には何匹もドジョウが居るって話もこれで実感したな
出版業界類似品出しすぎ・・・
アドラーが流行ればアドラー本連発
ピケティが流行ればピケティ本連発
なんなんだ一体
84: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
元々サザエさんの謎本から派生した流れだったんだっけ
85: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
こないだ出たポケモンのやつ面白かった
ゴルバッドに血を吸われて助かるのはグラードンだけとか
86: 変身名無しさん 2016/05/30(月)
また読みたくなってきたぞ
柳田 理科雄
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-03-25)
売り上げランキング: 4,659
引用元:https://futalog.com/410935743.htm
他サイト人気記事
アニメに学ぶ
胸キュンな女の子の3つの仕草、これで男性も簡単に落とせる
「E3 2016」に
てプレイアブル出展されたPS4体験版『Fate/EXTELLA』を実際にプレイした人たちのレポート
「魔法少女」「プリキュア」「仮面
ライダー」←ある日突然なるとしたら?
アニメ【ラブライブ!サンシャイ
ン!!】OP&ED予約開始!ニューシングルも発売されるぞ
ニンテンドーNX『ベヨネッタ3』か?
!プラチナ橋本氏が「クライマックス感溢れる新プロジェクト」を企画中!
PS4用『God of War』が発表
コメント
なんていうかツッコミ待ちな内容だよね。
それも意図的で釣り師だわこの人。
これまた懐かしい…w
脳内補完スキルはこの本に鍛えてもらった気がするなぁ
普通に考えたらおかしいんだけどそこを辻褄合わせるためにあれこれ考えるのが楽しいみたいな
まあ最初はギャグとして笑い転げたわけだけどw
後にこれの批判本みたいなのも出たし、そっちはそっちでなるほどなぁと思ったけど、先駆けとしての功績は色褪せないんじゃないかと
スレでも言われてるけど平成ライダーあたりのスペックがインフレをやめて番組内の敵に特化するみたいな傾向帯びてきたのはこの本のおかげな気がする
空想科学読本もその批判本もそれ自体はべつにいいけど、ロボットアニメの話してるときとか、それ読んだ奴が空想科学読本では~といちいちケチ付けてきて物凄くうざかった
山本弘が作品に対する愛がない、とディスってたが形が違うだけで愛あるだろこれ
>4
いやないと思う。作品の設定ちゃんと理解してない記述が多い。
結局昔の作品クサしているだけで、じゃあ実際に理論的に矛盾ない作品作れるのかと言ったらそういう作品作れるだけの発想もアイディアも貧困。
結局昔の作品飯のタネにしているだけで、それは愛とは呼べない。
クサすだけならその辺のキモオタでもできる。
ただそれを商売にした着想が早かっただけ。
歴史読本はお気に入りだったなぁ
わざわざTV版と劇場版別にカウントして
日本が二回沈没するの腹かかえて笑った