他サイト記事
S.H.フィギュアーツ「仮面ライダークローズエボル」16時プレバン受注開始
HGD+EX 「ビオランテ(植獣形態)」フィギュア【プレバン受注開始】
【プレバン受注開始】S.H.フィギュアーツ「ウルトラマンゼロ ビヨンド(ギャラクシーグリッター)」
ジビエート 第6話 感想:絶体絶命にゆっくりと駆けつける鳩波さん登場!
『Re:ゼロから始める異世界生活 (2期)』32話感想 オットー良い奴すぎる…
人間の内臓組織からプラスチック微粒子を発見、分析したすべての組織サンプルから検出される(米研究)
1977年4月3日、特撮TVドラマ『小さなスーパーマン ガンバロン』(以下、ガンバロン)の放送が開始されました。等身大の変身ヒーローが巨大ロボットに乗って戦った最初の作品であり、『ウルトラマン』でハヤタ隊員を演じた黒部進氏や名バイプレイヤー天本英世氏ら豪華な役者陣が顔をそろえていましたが、スポンサー倒産のため32話で打ち切られた悲劇の作品でもあります。幼少時、楽しみにしていた『ガンバロン』が急に放送されなくなり、泣いた記憶があるライターの早川清一朗さんが想いを語ります。
【画像】「来週」会えなかった『ガンバロン』を今改めて見るなら?
* * *
「来週もまた面白いから見てよ、ガンバローン!」
これが幼い頃の筆者が見た、最後のガンバロンの記憶です。当時、幼稚園児くらいだったはずの筆者は、地方局で再放送されていた『ガンバロン』を毎週楽しみにしていました。当然、次の週もワクワクしながらTVの前に陣取っていたのですが、『ガンバロン』が放送されることはありませんでした。母親に「『ガンバロン』やってない! 来週も見てよって言ってたのに!」と泣いて訴えていた記憶があります。
『ガンバロン』が突然消えた理由を知ったのは、それから20年以上経ってから。スポンサーだったおもちゃメーカー「ブルマァク」の倒産により、制作資金が滞ったためでした。
なぜ『ガンバロン』は子供の頃の自分をそんなに夢中にさせたのか。その理由を今、改めて考えてみると、徹底的に子供が主体となっている作品だからではないかと思い当たりました。『ガンバロン』の主人公、天道輝はまだ小学生で、当時の筆者からすれば近所のお兄さんくらいの感覚です。お兄ちゃんがヒーローに変身し、トブーン、バクシーン、ヒライダーの3機のマシンを自在に操り町を荒らす悪い怪人と戦っているのです。子供が感情移入するのも当然だったのではないでしょうか。
さらに『ガンバロン』は中盤以降、トブーン、バクシーン、ヒライダーが合体した巨大ロボット「ダイバロン」で怪獣相手に奮闘。これは滅茶苦茶格好良かったという記憶があります。当時、巨大ロボット自体は珍しいものではありませんでしたが、等身大の特撮ヒーローが搭乗するロボットとしては、ダイバロンが日本の特撮番組では最初の存在となっているのだそうです。
4/3(金) 12:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010003-magmix-ent
番組なんて山のようにあるしなあ
なんとか最終回作ったメカンダーロボって
実は凄かったんだな
消滅する連載(するつもりの)企画を
楽しみにしていた私としては同情を禁じ得ない
記憶してるのはドン・ドラキュラ
手塚治虫のやつ。 子供ながらに、
きつねにつつまれたような気持ちだった
4話だっけ?
それなのに「練馬の屋敷はドントパラダイス」
っていうフレーズをずっと覚えてたなあ
大人になって俺の地域だけ打ち切りだったって知った。
基本的に時間変更
関東は19時からが17時かな
当時うちにはビデオが無かったから
録画してくれる友達の家に見に行ったわ
早朝に時間変更の地域があったり、
署名集めて遅れて放送した地域はファンの力で~
みたいな新聞記事になってたな
早朝に時間変更でガンダムXを思い出した
その頃は自分用のビデオデッキがあって良かった
その後もあまり語られることのなかった作品
懐かしい
よく言ってた記憶はあるんだが
ググると思ってたのと違う
俺がイメージしてたのはレッドバロンだわ
レッドバロンやマッハバロンはけっこう再放送を見たけど、
ガンバロンは一度も見たことないわ
レッドバロンはその後アニメでリメイクし、
さらに続編のマッハバロンもアニメ化計画があったが、
頓挫したようだ。
マッハバロン
ガンバロン
バロン3作
レッドバロン、マッハバロンとは関係ないのかな?
マッハバロンのOPは神
めちゃくちゃかっこいい。
あとララーシュタインがどう見ても爆田博士
パチソンのチューニングされて黙っているのか は笑った
黒部進が演じてた執事
ああいうの憧れてたわ
もちろんダイターンのギャリソンも
昭和遺産 ぬりえ「小さなスーパーマン ガンバロン」がちょとだけ面白い件追加!!
おっと、みんな大好き黒部進さんことムッシュのことを忘れてたぜ!!ま、似てるようなそうでもないような微妙ラインだけど。 https://t.co/SVrWqKwTbY
当時は分からんかったけど大人の事情やったんやな
ハワイだかグアムだかでダイバロンが必要になった時に
執事が「こんなこともあろうかと思って」
海外に持って来ていたってエピソード覚えてる
バトルフィーバーJのバトルフィーバーロボが初だと思ってた。
東映スパイダーマンのレオパルドンも古かったけど。
岩崎宏美の飼ってた犬の名前がガンバロンとミルミルだったのを
憶えてる
岩崎宏美さんはガンバロンというミニチュアダックスを飼っているらしい(^^) https://t.co/ZIsy0RoJWT
つーか昔の敵ボスって気持ち悪くて怖かった思い出
再放送なのかもしれんが
俺も俺も。
たぶん3歳前後なんだが、なんか歌覚えてる。
再放送かねぇ?
幼少期に使ってた茶碗が
ガンバロンだったせいかもしれないw
ぼーくがーやらなきゃーだーれーがやるー
とかいう主題歌だった気がする
今でも仕事の局面ごとに頭に流れてくる。
正しく強く
『小さなスーパーマン #ガンバロン』は日本現代企画の流れを汲む鈴木清氏たち創英舎の意欲作。深江章喜氏、内海敏彦氏など、バロンシリーズでお馴染みの顔も。安藤一人氏演じる天道輝はガンバロンに変身後、巨大ロボ ダイバロンで怪人ドワルキン… https://t.co/6l6Fi69h5H
@solachan1104 @RbaronMbaron 13年前、ガンバロン30周年記念イベントで、ご本人に遭遇できました。40周年記念イベントでまた会いましょうって言ってましたが、残念ながら、開催されなかったみたい・・・。 https://t.co/JzBFLBWUiF
タキ・コーポレーション (2004-06-25)
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1585906425
他サイト記事
【プレバン受注開始】S.H.フィギュアーツ「ウルトラマンゼロ ビヨンド(ギャラクシーグリッター)」
HGD+EX 「ビオランテ(植獣形態)」フィギュア【プレバン受注開始】
S.H.フィギュアーツ「仮面ライダークローズエボル」16時プレバン受注開始
GREAT PRETENDER(グレートプリテンダー) 第7話 感想:ミステリアスなアビーさん知りたかったので嬉しい!
銃でマスクを発射し、マスクを着けない人に強制装着させる「マスク銃」が開発される(アメリカ)
コメント
>マッハバロンのOPは神
>めちゃくちゃかっこいい
学生の時、マッハコレダーってバンドやっててOPめっちゃカヴァーしてたw
たぶん実家探せば恥ずかしビデオ出てくる
上の記事の中でさえガンバロン以外の話題が多いとわ。
憶えているのはえーと……。フォーリー〇ス。なんか街中でダウンして動けずもがくガンバロン見つかったらマズい大ピンチでもつづく。火山の噴火は頑張って押さえつけると冷えて固まる。
あとララーシュタインがどう見ても爆田博士
違うぞ爆田博士の元ネタがゲオルグ・ララーシュタイン博士
※2
野村義男(元たのきんトリオ)もお忘れなく
(ガンバロン77を歌っていた)
打ち切られたのはブルマァクが倒産したからなのか。同じブルマァク提供でも、メカンダーロボは話を再編集して別の話を作り、なんとか最終回を放送したが。
(その最終回も再編集版で、へドロン皇帝がメカンダーロボと戦わないまま自滅だ)
>>2
初期はフォーリー〇スやリ〇ーズ、おまけに三〇聖子(元祖「まち〇せ」)といった人気芸能人を出す予定だったが、長続きしなかった。もっと出せばな。
「岩崎宏美のペットが『ガンバロン』」というのは知っているが、その名前を由来が本作というのは知らんだろ。でも岩崎は出演しなかったのに。
? この番組なにか芸能事務所とパイプがあったのかいな。
藤島ジュリー景子 が出演していたようです。
叔父がジャニー喜多川です。
観たこと無いが
オソロシゴリラとやらが
白鳥の湖を踊り狂うのは知ってる
シリーズ前半でグァム島ロケとか、制作費を湯水のごとく使っていたのもね