スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

赤影参上!『仮面の忍者 赤影』(1967)が残した特撮のDNA

仮面の忍者 赤影東映作品
スポンサーリンク

ulu1b



他サイト記事


七つの大罪 神々の逆鱗 第22話 感想:平和に暮らしていたのにエスタロッサが来襲!


『BanG Dream!(3期)』7話感想 新たなRoseliaの始動!今、再び、燃え上がれ!


空挺ドラゴンズ 第10話 感想:高所作業はやっぱり命綱ないと危なかった!


『ネコぱら』10話感想 鈴の更新試験のために特訓!


【悲報】『E3 2020』開催中止が正式に決定…ニュースや告知など発表予定だったものはオンラインショーケースで配信を検討


「空から炎が…」人類最古の居住地が彗星の落下によって壊滅していた可能性


1:muffin ★:2020/02/29(土) 20:35:38.04 ID:UXZP1Vqe9.net

https://magmix.jp/post/24293
2020.02.29

「赤影、参上!」の口上とともに颯爽と現れる『仮面の忍者 赤影』。飛騨の里からやってきたスーパー忍者・赤影は、織田信長の命を受けて怪しい妖術使いたちと戦いました。1960年代の「忍者ブーム」を牽引した『赤影』の遺伝子は、現代の特撮ドラマにもしっかりと受け継がれています。

♦カラフルさでは大河ドラマを上回った『仮面の忍者 赤影』

NHK大河ドラマ『麒麟がくる』では2020年3月1日(日)夜8時の放送より、いよいよ戦国時代のカリスマ武将となる織田信長(染谷将太)が登場します。主人公である明智光秀(長谷川博己)とどのような遺恨劇が繰り広げられることになるのでしょうか。そして戦国の世といえば、東映の特撮時代劇『仮面の忍者 赤影』(以下、赤影)が活躍した時代としてもおなじみです。忍者ブームを牽引した『赤影』が、後世に残した意外な影響力についてひも解いてみたいと思います。

『赤影』は関西テレビ・フジテレビ系列で、1967年~68年に放映されました。『鉄人28号』『バビル2世』『三国志』など多彩なジャンルで人気を博した漫画家・横山光輝氏が、1966年から「週刊少年サンデー」で連載をスタートした『飛騨の赤影』が原作です。テレビ放映に合わせて、原作マンガも『仮面の忍者 赤影』に改題されました。

飛騨の里からやってきた赤影(坂口祐三郎)は、超ド派手な赤い仮面を付けていました。シニア忍者の白影(牧冬吉)と少年忍者・青影(金子吉延)も一緒です。本来なら忍者は目立たないことが絶対条件なのですが、赤、白、青と色とりどりのマフラーをした3人は、戦国の世では目立ちまくっていました。細かい時代考証は気にしない、横山光輝氏原作ならではの大らかさが感じられます。大河ドラマ『麒麟がくる』は色使いがカラフルなことでも話題ですが、『赤影』の派手さにはまだまだ敵いません。

全52話が放映された『赤影』は、四部構成となっていました。第一部「金目教篇」では琵琶湖周辺で怪しい新興宗教「金目教」が流行し、庶民を惑わしていました。後に豊臣秀吉となる木下藤吉郎は軍師である竹中半兵衛(里見浩太朗)に命じて、金目教の内情を探らせます。このとき竹中半兵衛によって飛騨の里から呼び出されるのが、赤影たちでした。金目教を率いる甲賀幻妖斎(天津敏)と赤影たちとの死闘が始まります。

赤影は忍者というよりは、ほとんどスーパーマンのような存在です。飛行の術により空を自在に飛び、腕から外した手甲はバズーカ砲となりました。仮面にはめ込まれた秘石からは破壊ビームも発射されます。どんな修行を積めば、こんな秘術が使えるようになるのでしょうか。さらに白影は大凧に乗って空を舞い、「だいじょ~ぶっ」が口癖の青影は鎖分銅をぶんぶん振り回します。幻妖斎も金目教の御神体である「金目像」を巨大ロボットのように操って、応戦しました。面白ければなんでもあり。東映の社風を感じさせる、破茶滅茶さがテレビ版『赤影』の魅力でした。

原作から離れた第二部「まんじ党篇」になると、無軌道さに拍車がかかります。第二部では織田信長(倉丘伸太郎)も姿を見せます。異国から「ギヤマンの鐘」を求めて現れた「まんじ党」の妖術者たちから日本を守るよう、信長は赤影たちに命じるのでした。「金目教篇」に続いて、幻妖斎役で天津敏が出演。パラソルを手にして空から降りてくる黒道士、全身を銀色の針で覆われた猩猩左近など、さまざまな奇人変人たちが赤影たちに襲いかかります。「ギヤマンの鐘」の秘密を知る南蛮人ジュリアンは、個性派俳優の大泉滉が扮していました。続きはソースをご覧下さい

37:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:51:00
これ、歌が好き

34:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:49:39
凧に乗るんだよね

365:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 20:52:26
巨大ゴマ、空飛ぶ円盤www

12:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:40:02
1967年~68年に放映か 

俺が夕方夢中になって観ていたのは
再放送あるいは再々放送だったのか

13:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:42:05
赤影と麒麟がくると何の関係が有るんだ?

402:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 06:47:31
>>13 
時代背景
30:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:49:11
麒麟がくる」に甲虫怪獣アゴンを出したら、
絶対に最終回まで見る。

209751_m

351:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 20:16:22
>>30 
もう大河じゃねーw
46:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:54:47
麒麟に赤影出て来るなら絶対に観るわw

78:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:07:22
だから今週のブラタモリで忍者ドラマの
代表として赤影が紹介されていたのか

80:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:08:38
木下藤吉郎の命を受け金目教と 
戦うのが赤影だったよな。

84:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:10:12
>>80 
甲賀幻妖斎カッコいい
44:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:54:05
赤影の俳優さんはかなりのイケメンやった

16:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:42:56
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ… 

これで歴史を勉強したよ

25:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:46:29
乗馬、剣術、特撮とリメイクするには難しそう

87:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:12:41
>>25 
昔の役者はみんな馬乗れたからなぁ 
赤影も白影も本人がヒラリと馬にまたがって 
子ども心にもカッコ良かったの覚えてる
32:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:49:30
リメイクで映画になったがたぶん誰も覚えてない

58:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:58:01
>>32 
月曜ドラマランド版もあるぞ 
青影が高田純次

2:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:37:28
安藤政信のやつ見に行った

RED SHADOW 赤影 

173:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 22:37:36
>>2 
同志。サトラレも良かった

211:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 00:28:27
ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日でも
スターシステムで登場していたな。 

マスク・ザ・レッドという役名で
金目像(ビックゴールド)を操るという役どころ、
声はレジェンド声優の市川治さん
(美形悪役声優のレジェンド)という印象に 
残るキャラだった。

22:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:44:07
市川治さんのマスクザレッドの高笑いが好き

akai1a

276:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 09:51:45
>>211 
マスク・ザ・レッドvs影丸の
ライバル対決は見たかったなあ
57:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:57:59
アニメの赤影(Gロボのじゃないぞ)も思い出してあげて
仮面の忍者 赤影 DVD‐BOX デジタルリマスター版 

62:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:59:38
>>57 
古川登志夫だったっけ?

187:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 23:18:52
>>62 
そう
38:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:51:03
アニメで初めて実写版があると知った

93:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:14:53
特撮版で伊上勝が脚本構成やってて 
数年後息子の敏樹がアニメでシリーズ構成してた

29:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:49:10
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、 
琵琶湖の南に「金目教」という怪しい宗教が流行っていた。 
それを信じない者は、恐ろしい祟りに見舞われるという。 
その正体は何か? 

藤吉郎は金目教の秘密を探るため
飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。 
その名は…赤影参上!

68:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:00:37
>>29 
第二部 

織田信長の活躍した頃 
海を渡ってきた奇怪な妖術者の群れが 
ギヤマンの鐘を求めて各地を襲撃した 
世界制覇を狙う『卍党』の仕業である 
強烈なエネルギーの製法を秘めた ギヤマンの鐘3つ 
日本の平和を願う信長は、『卍党』の野望を粉砕すべく 
飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ 
その名は・・・赤影参上!

162:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 22:13:21
>>29 
あの効果音が被さったナレーションからの
主題歌に至るオープニングって絶妙だよな。

171:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 22:34:37
>>162 
まだナレーションが終わってないのに
勇壮なイントロが流れ出すんだよなw

181:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 23:08:34
>>171 
ナレーション終わった直後に坂口さんの声で 
赤影参上!」 
からの主題歌ね

376:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 22:03:12
>>171 
カラオケでいつもやってたわ

373:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 21:51:45
>>162 
>>171 
この黄金の流れはレスキューポリス
でしっかりと受け継がれたと思う
94:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:15:09
三部OP 

悪大将『夕里弾正』の反乱を知った『織田信長』は 
居城清洲から小人数を率いて京の都へ急いだ 
しかしその道筋には『弾正』に味方する『根來』の忍者が
恐ろしい怪獣を操って待ち構えている 
道中の無事を願う『信長』は 
飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ 
その名は・・・赤影』参上!

98:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:17:41
ついでに四部OPも 

飛騨の国、『影一族』に伝わる黄金の仮面は 
あらゆる忍者にとって憧れの的、栄光のシンボルであった 
そしてまた仮面には莫大な黄金の謎が秘められているのだ 
この仮面を奪い忍者の王座を狙う者が現れた 
怪忍獣を使う『魔風雷丸(まふういかずちまる)』である 
立て!仮面の忍者・・・赤影参上!

3:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:37:34

忍者がマフラーするようになったのは赤影の影響

24:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:44:51

>>3
腕組みするトラのひいひいじいさんか
10:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:39:23

赤影好きだった
少し前にDVDレンタルして久しぶりに見たわ
72:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:02:49

木下藤吉郎を里見浩太郎さんがやってたような…
藤吉郎の家臣だっけ?

189:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 23:20:39

>>72
竹中半兵衛。
川谷拓三が出てきてすぐニセ赤影に斬られる役ででてた。
82:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:09:27

映画では入場する時に赤と青の
紙で出来たメガネをもらって
飛び出す画面を見るはずだった。
でも どうしても飛び出しては見えなかった。

飛びだす冒険映画 赤影

99:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:18:09

>>82
そのタイミングになったら白影が
眼鏡を掛けるんじゃい!とか言ってた記憶がある

85:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:10:30

滋賀の比良山麓に謎の宗教施設があって、
渦巻き状の道を通る必要があったんだよね。
当時は、「金目教か?」と小学生男子限定で話題になってた。

88:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:12:51

凧に乗った忍者がビーチパラソルに乗った忍者と
ミサイルを撃ち合って空中戦をする時代劇はこれくらいだろう

92:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:14:49

>>88
そりゃ普通にUFO出てくる時代劇ですからw
111:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:32:11
赤影は昭和の子供心を
くすぐるギミックが満載なのだ。
紙芝居の話に通じる

113:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:34:31
>>111 
分かるわ! 
荒唐無稽そのものなんだけど、それが子ども心を擽るんだよな 
大凧で空飛ぶとか、今じゃ「科学考証」云々とか言い出して 
とても出来ないような事を平気でやってた
238:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 03:05:33
赤影は実写版はもう怪獣大戦争だもんなw 
やりたい放題やってた 
現場はある意味楽しかったんだろうか

309:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 17:12:57
>>238 
坂口さんが当時を振り返って「赤影参上!」って本出してた 
現場は実験場みたいなもんで何でもあり 
無茶もやらされたけど凄く楽しかったと

赤影参上! 

100:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:18:31

「赤影」役の坂口祐三郎はハンサムなまま
60歳ちょっとで亡くなっちゃった

実生活では父親を知らず4歳で母親に捨てられ
祖父に育てられたとか悲しい生い立ち
乗馬も得意でスポーツマンだったのに
意外に水泳だけはダメで泳ぐシーンだけ白影さんが
代わって泳いだとか後でエピソード読んで胸熱だったな

赤影のイメージ壊したくないからヤクザの役とか断ってたが
故に晩年は魚屋の店員とか占い師とか苦労した人生だったらしい
他の役では名前を残せなかったけど「仮面の忍者赤影」を
観た人たちの心の中には永遠な俳優だよね

108:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:31:18

白影のオッサンは凧に乗って現れる

第2話「金目教編:甲賀の悪童子」

167:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 22:19:31
白影の俳優の時代劇での悪役率の高さ
65:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:00:18
青影のお姉さんの陽炎が美人でした

81:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:09:00
>>65 
陽炎姉ちゃん、幼稚園児の時の初恋の人だった 
時美沙さん、めっちゃべっぴんさんだったよね 
すぐに魔風雷丸とかに捕まっちゃうけど

329:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 19:21:26
赤影、白影は鬼籍に入られた 
昭和のヒーローは遠くなりにけり、合掌

332:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 19:41:56
>>329 
白影の牧冬吉さんは
他の時代劇で悪役なんかもされてましたね。 
今、BSフジの御家人斬九郎の再放送の 
喜助役で見ることができてうれしい。

433:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 09:56:09
だいじょ~ぶ!! – 

105:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:26:28
青影は、どっこい大作

466:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 23:27:04
>>105 
ミラーマンや仮面ライダー2号も
ライバルとして出てきたな

206:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 00:08:45
ジャイアントロボを動かしていたのは
青影だと思ってた

235:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 02:50:44
>>206 
キャラの見た目はかぶっているな

456:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 21:35:58
>>235 
しかもどっちも「金子」だし

457:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 21:41:55
>>456 
吉延と光伸だし 

河童の三平と悪魔くんだし

125:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:39:26

カラーテレビが登場したんで作ったとか
色分けヒーローものの先駆け作品

149:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:56:07

>>125
本放送はサンヨーテレビがスポンサーで
カラーで見れば鮮やかな赤白青が見れることをアピールしてた
keyvisual2

146:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:54:25

リアル時代は白黒テレビ時代やったんか
カラーになってから再放送で何回も観た
てか関西での赤影、バロムワンの再放送頻度は異常

222:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 01:02:01

>>146
赤影は関テレ、バロム1はよみうり製作

153:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 21:58:53

>>146
ちょうど端境期だな
ウルトラセブンも同年の放送だから
カラー番組そのものはかなりあった
ただ受像機が高くてカラーを白黒で見てた家庭も多かった

264:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 08:36:51
蟹の怪物の目が、
はだか電球そのままだったの覚えてる

287:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 11:34:53
>>264 
今俺の悪口言ったよね? 

439:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 15:18:13
怪忍獣はソフビを出してほしかったな

442:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 18:17:47
赤影の怪獣は子供心に怖さを感じたなー 
暗さ、ぼかし具合とかなきごえの演出がよかったんだろうね

178:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 23:00:35
カブトムシ怪獣がムカデ怪獣にやられたのが悲しかった

338:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 20:03:00
虫寄せ風葉がアゴンの角に乗って現れるシーンがカッコ良かった 
回転ノコみたいな巨大鉄独楽が木をバリバリなぎ倒しながら
迫ってくるところも 大迫力で夢中になってみたな
384:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 03:45:32
金目像とか大卍なんか今でも作れねえよ 
からくりとかの次元じゃない 
あれは最新科学

459:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 21:43:51
>>384 
今の世でも金目像と大まんじがあれば
世界征服できるかもしれぬ
372:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 21:48:53
時代劇なのに敵の本拠地に事務机とかあった記憶

458:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 21:41:59
>>372 
大まんじの中には「非常ベル」があった
463:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 22:19:28
天津敏さんは回を追うごとにノリノリになって
メイクが濃くなっていったそうだ
第13話「金目教編:大魔像破壊作戦」 

393:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 06:03:16
金目教、卍党のあの悪役連中がいい仕事している

483:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 23:09:40
甲賀幻妖斎の見栄を切るポーズがカッコいい 
さすが時代劇の京都東映

486:名無しさん@恐縮です:2020/03/03(火) 23:48:14
幻妖斎の表情、ドスの効いた声、
どっしり落ち着いた重厚な様は正に絵に描いたような悪役 
それに対し雷丸は幼稚で茶目っ気もあり、
間抜けでセコくて意地汚くて残虐 

このラスボスの両極端なキャラも全シリーズ通して
楽しませてくれる重要なポイントだった

315:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 17:29:12.41 ID:JFQIRrNW0.net
「じじご~ら~!」と叫ぶ悪役のビジュアルだけは記憶に残ってる

251:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 07:27:44

敵の山伏が舌を噛んで自害したのが幼少期のトラウマ

最終回で仮面が金になったのはうっすら記憶にある。
(関西、再放送です)

第52話「魔風編:六大怪獣包囲陣」

275:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 09:41:50

>関西テレビが制作した初のカラー作品で唯一の特撮作品でもある。
>同社の注力も並々ならぬもので、加藤哲夫プロデューサーによれば、
>1時間番組で100万円が相場の時代に、30分1話あたり約200万円という
>破格の制作費が費やされていたという。(Wikiから)

お金をかけていたのね。特撮もいっぱいだしお金もかかるか
よくプロデューサーが怒られなかったものだなあ

449:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 20:57:45

>>275
いや、当時の東映の平山プロデューサーはよく怒られて、
よく泣いてたらしいよ
310:名無しさん@恐縮です:2020/03/01(日) 17:15:20

関西テレビ制作だから関西では繰り返し再放送されてたな
キカイダーとライオン丸とゴレンジャーとじゃりん子ちえは
義務教育かってぐらい繰り返しみたわ
447:名無しさん@恐縮です:2020/03/02(月) 20:45:38

忍者マーチのイントロが好きです。
ワクワク感がいい。

35:名無しさん@恐縮です:2020/02/29(土) 20:49:47
シュリケン シュッ シュッ

仮面の忍者 赤影 Blu‐ray BOX VOL.1 (初回生産限定) [Blu-ray]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-03-13)
売り上げランキング: 41,141

赤影参上!
赤影参上!

posted with amazlet at 20.03.13
扶桑社 (2018-03-05)
売り上げランキング: 181,987

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582976138

他サイト記事


number24(ナンバー・トゥーフォー) 第10話 感想:癖のある兄弟と新幹線で遭遇!次の試合は必勝


『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』10話感想 新曲作り!オーロラの下のほわヒメ良かった


プランダラ 第10話 感想:メガネキャラ同士の熱い友情!インフレが激しくなってきた


『はてな☆イリュージョン』9話感想 なんてワガママで素敵な謝罪


痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第10話 感想:メイプルちゃんの蹂躙大行進が始まった!


『インフィニット・デンドログラム』9話感想 マリー大活躍!ルーキー達も反撃開始!


▼ クリックでコメント欄を表示
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました