他サイト記事
【書籍】「ウルトラマンタイガ超全集」発売決定、全タイガアクセサリー掲載ほか
【仮面ライダー鎧武】「変身ベルト ver.20th DX戦極ドライバー」2月22日発売
実写ドラマ版「ゆるキャン△」4話感想・画像 美味しそうにボルシチを食べるしまりん!次回は温泉会回だ!!【ドラマゆるキャン4話】
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第4話 感想:メイプル&サリーの急成長が運営の悩みのタネ!
『BanG Dream!(3期)』2話感想 他人の顔色を伺うような音はいらない
1977年放送『快傑ズバット』 打ち切りの理由は「視聴率が良すぎたから」
1977年に放送された特撮ヒーロー番組『快傑ズバット』は、主演の宮内洋氏の熱演により人気となりました。ところが、当初1年続くはずが32話で打ち切りの憂き目にあってしまいます。今なお語り継がれる、けれん味あふれる作品の思い出を語ります。
「ズバッと参上!ズバッと解決!」
1977年に放送された特撮ヒーロー番組『快傑ズバット』は主演の宮内洋氏演じる私立探偵早川健のさっそうたる雰囲気と、熱のこもった演技により今なお語り継がれる快作となりました。毎週「今度はどんな日本一対決をするんだろう?」とズバットを楽しみにしていたライターの早川清一朗さんが当時から今へとつながる記憶を語ります。
* * *
2020年3月から新たなスーパー戦隊『魔進戦隊キラメイジャー』のTV放送が始まります。この作品のキャッチコピーが「キラっと参上! カラッと解決!」だと聞いた筆者は、真っ先に『快傑ズバット』の名乗り口上「ズバッと参上! ズバッと解決!」を思い出しました。40年以上前の特撮作品の残り香を、新たな作品で感じられるのは大変良いものです。
さて、『快傑ズバット』は何をやっても世界一の私立探偵である早川健がギター片手に日本各地を放浪し、殺された親友、飛鳥五郎の敵を討つ物語です。
早川健は、亡き親友が残した設計図を元に自ら完成させた強化服「ズバットスーツ」と特殊自動車「ズバッカー」を武器に、日本中の暴力団やギャングを陰で支配する悪の大組織「ダッカ―」と戦うのですが、そのやり方が変わっているというか、『快傑ズバット』にしか見られない独特なものなのです。
大まかな流れとしては、ほぼ毎話、まず暴力組織の用心棒が何かのジャンルで日本一と名乗り、腕前を披露します。すると早川健が「だがその腕前、日本じゃあ二番目だ」と挑発し、用心棒が「それなら日本一は誰だ!?」と返します。
そこで早川健は帽子を上げてチッチッチッと舌打ちしながら人差し指と中指を振り、最後に笑いながら親指で自分を指すのです。これがもう、本当にたまらずカッコいい。そして腕前勝負をして勝利し、用心棒をへこませます。
その後、武力組織と用心棒の非道に怒り狂った早川健は、ズバットに変身して名乗るのです。
「ズバッと参上! ズバッと解決! 人呼んでさすらいのヒーロー! 怪傑! ズバァァット!!」
次のページ 不遇な終わり方を迎えた『快傑ズバット』
https://magmix.jp/post/22630/2
良い思い出
ズバッと解決~♪
「数字(視聴率)が良すぎたから」、ではなく。
関連グッズが売れなかったからだな。
正確に言うと
「視聴率は当時の12チャンネルでトップレベルに高くて、
年長のファンも付いたんだけど肝心のヒーロー人気がイマイチで
関連グッズ(要はオモチャ)が売れなかったので打ち切られた」
鬼太郎5期やマッハバロンと違って
ちゃんとした最終回あったぞ。
>視聴者の年齢層が想定よりも高く、人気があるのに売れ行きが良くなかったので
>終了せざるを得なかったのです。
俺、小学生やったけど見てたぞ
当時の子供たちが買うかも
俺は買う 買ってもいい
ムチとかサントラとか
ガンダムの音楽集が当時のキングレコードの中では
桁外れに売れたのが1979年
当時は誰も売れるなんて思ってなかった
始めから中高生以上を対象にできてたんだろうな
よく分からなかったけど毎回見てたな、快傑ズバット
Z剣(ムチを仕込んだ十字形の赤いアレ)が欲しかった…
プレバンで作ってくれねーかな
蜂の巣みたいに撃たれる場面が毎回?出るのが
恐ろしくてアスカという名前が未だに怖い
悲壮感いっぱいの物語かと思っていたけど、
そんなにも面白展開の話だったとは
ギターとチッチッチは覚えてるな
分かる
小さい頃再放送でそれ見て
めっちゃ怖かった記憶あるわ
俺の県は当時民放2局しかなかったが(今は4局)
放映してくれた。
なるほど。だから関西での再放送がやたらと少なかったんだ
ズバットは幼稚園の時にめちゃくちゃ好きだったわ
ゴレンジャーと仮面ライダーは
やたらと再放送してたがズバットはほとんど無かった
アクマイザー3も大好きだったが再放送は無かったな
番組販売の形で他のネット局で放送してた
ちなみに関西は関西テレビがその形で番組を購入して放送
恐竜大戦争アイゼンボーグも同じ形で関テレで放送
特撮版みたいな奴のcmに出てたよな宮内洋
当時の服装で
用心棒が「それなら日本一は誰だ!?」と返します。
そこで早川健は帽子を上げてチッチッチッと舌打ちしながら人差し指と中指を振り、
最後に笑いながら親指で自分を指すのです。これがもう、本当にたまらずカッコいい。
この流れ好きだったな
モノマネをやり始めると母ちゃんが笑ってた
元々は宍戸錠の名セリフだからな
「ズバットの真似は危ないから絶対しないでね」
ズバットスーツの10倍強いようにはちょっと見えなかった
こっちの方を先に知ったわ
三味線でも斬新だが、
実はさらに渋くて、琵琶らしいぞ。
ダイナマンもだっけか
作曲家が同じはずだし
最終回まで知らなかった
豆な
2話目くらいでDのバッジ見て
不審に思う演出はあったんだがな
何事もなかったかのように変身して出てくるのには草
ゲストに割と有名な人がちょいちょい出てて驚いた。
ズバットってジャッカーより前なのか
ずっと後かと思っていた
ジャッカーと同時期だよ
ズバットが終わってすぐにビッグ1になった
宮内さんの直筆サイン入りカードが付いていて、
今でも大切に保管してる
本人もたまに来るとか
新戦隊のフレーズに関連してたんだな
てかもうすぐ43回忌になるな飛鳥の命日
なにっ?!命日を覚えてるとは…
飛鳥五郎を殺したのは貴様かっ!
(#゚д゚)爻(;´ヘ`)
復讐の風
飛鳥ー!
売り上げランキング: 1,209
売り上げランキング: 12,013
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1580267807
他サイト記事
【仮面ライダー鎧武】「変身ベルト ver.20th DX戦極ドライバー」2月22日発売
【書籍】「ウルトラマンタイガ超全集」発売決定、全タイガアクセサリー掲載ほか
宝石商リチャード氏の謎鑑定 第4話 感想:正義くん失言でお客様イライラ!リチャードさん教育的指導!
《SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!》4話感想・画像 ヒメコちゃんの慣れてない感じのイエーイ【SB69A4話】
【インフィニット・デンドログラム】4話感想 実にゲームらしい展開になってきた
《ソマリと森の神様》4話感想・画像 ゴーレムさんにとってソマリちゃんが大事な存在に【ソマリ4話】
コメント
ズバットの話題の度にリメイクの妄想が頭をよぎる
たぶんそれより先に令和ライダーのモチーフ(の一部)に使われるのが先かなあ
そうか、もうそんな時期か…
飛鳥ァァァァァァ!!!
ここは毎年ちゃんと飛鳥五郎の命日を取り上げている印象がある。
※1
ある意味では特警ウインスペクター(あ、これも放送30周年だ)がセルフリメイク・オマージュ的側面を持っていると言えるかも(こちらは探偵ではなく刑事だが、主人公が制限時間付き強化服をまとってリアル犯罪者と戦うコンセプトがいかにもズバットを継承していると言える。まあ、こっちにも宮内さんが正木本部長役で出演していますね)
それと、2月2日は飛鳥五郎の命日であるだけでなく、ライダーV3がライダーマンにライダー4号の名前を贈った日(Ⅴ3第51話は1974年2月2日放送だった)でもあるという、宮内さん的には二重の意味で意義深い日でもあるんですよ
知人女性「仮面ライダーはV3、ゴレンジャーはやっぱり青よね」
自分「怪傑ズバットも好きでしょ?」
知人女性「そうよね~」
自分「宮内洋が好きってことじゃん」
東京12チャンネルが見られない地域の人には、「怪傑ズバット」は「?」状態だったな。
「おもちゃが売れないから打ち切り」って、後の「イデオン」や「バルディオス」と同じじゃないか。よくよくテレ東はスポンサー関連に影響されるな。
といっても、放送されたのが水曜19:30じゃな。当時は『水曜スペシャル』が一番だ。
当時住んでいた東海地方では放送が無かったのか、リアルタイムでは観ていない
大人になってからファミリー劇場で観たけど、演じる役者の濃さと奇想天外なストーリーで素直に面白いと思った
提供スポンサーはタカトクトイスだった筈だけど、ズバッカー位しか商品がなくて、結果売れなかったという事だった様な
アニメの話になりますが、サムライトルーパーも玩具は売れなかったけれども、女子人気が凄かったけれども…、と言う感じだった。
脚本家でも素人でも、用心棒のバリエーションを考える事は可能なのだろうか?
長坂さん達が既に登場させた用心棒はダメだったら、思いつかない。
さすらいのシーロー!
※7
wikipediaで調べたら、CBCで放送していたみたいですね
テレビ愛知が無かった時代で、東海地方では東京12チャンネル(テレビ東京)の番組は夕方とか、わかりにくい時間で放送していたから、私も当時まともに観たのは東海テレビでやっていたアイゼンボーグとコセイドン位でした