他サイト人気記事
【アンゴルモア元寇合戦記】第8話 感想 裏切りも生き残るための選択肢
【ポケットモンスターサンムーン】88話感想 二十年ぶりの枠移動だと・・・!?【ポケモンサン&ムーン】
《アイカツフレンズ》21話感想・画像 スイカ割りから見えるフレンズの重要性
リマスター版『鬼武者』海外で発表!PS4/XboxOne/Switch/PCで発売!
「カービィカフェ」9月27日に東京ソラマチ4階に期間限定オープン!
人類がデータ化するまであと何年かかると思う?
213:どこの誰かは知らないけれど:2017/04/17(月) 02:20:53.70 ID:MkPgCf29.net
エースに一般人にも通用する怪獣いる?
エースの中だとヤプールヒッポリトベロクロンが
知名度高いと思うけど厳しいか?
217:どこの誰かは知らないけれど:2017/04/17(月) 18:20:45.13 ID:e4RwVcIT.net
>>213 一般人にもいろいろいる
初代リアルタイマーでもバルタン星人しか覚えてない人もいれば
専門研究誌など買わなくとも児童期に読んだ図鑑のおかげで
レオまでの怪獣はそこそこ知ってる人もいる
名前はわからんでも『これは見たことある』というくらいなら
ベロクロン・バキシム・エースキラー・ヒッポリトあたりではないかと思う
ブロッケンも放送当時は学習誌六学年各誌で一斉特集されたから
なんとなく覚えてる人はいるかも
281:どこの誰かは知らないけれど:2017/06/14(水) 19:46:06.40 ID:+lg4L+ff.net
バラバの目玉が飛び出すシーン
あれは単にエースが背中を殴ったって事?
282:どこの誰かは知らないけれど:2017/06/15(木) 00:37:36.57 ID:+Bs0Re6m.net
剣で貫かれて吐血している所を後頭部殴られたバラバとか、
両腕を切断されたテンペラー星人が火花を出して飛び跳ねるなど、
悪役の痛がりを突然ギャグっぽくする所あるよね。
時代なのかな。
286:どこの誰かは知らないけれど:2017/06/15(木) 20:03:40.35 ID:o6PBR7IA.net
怪獣・超獣を徹底的に痛めつける演出は大抵佐川和夫w
ベムスターから始まってるかな。
287:どこの誰かは知らないけれど:2017/06/15(木) 22:29:45.32 ID:oom9Nihg.net
同時期の映画「
子連れ狼」の血しぶき殺陣の
影響があるかもしれんことはないかな?
305:どこの誰かは知らないけれど :2018/06/30(土) 19:55:15.32 ID:wBKS8dP20.net
エースで超獣が2体出るのって、
シシゴラン&カイマンダの話だけか?
306:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/01(日) 16:53:04.35 ID:J/odMBhU0.net
ギロン人が超獣に入るならアリブンタ回
メトロン、ムルチは超獣じゃないしファイヤー星人も違う
307:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/01(日) 16:57:11.33 ID:gA3ZO2nCF.net
エースに出た2代目怪獣は声もちゃんと同じにしていて、そこは偉いね。
308:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/01(日) 19:35:19.22 ID:bFDoPiS40.net
マザロン人&マザリュース、アングラモン&ギタギタンガもかな。
やはりマザロン人とアングラモンも超獣に含まれるならばだが。
310:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/02(月) 06:04:46.89 ID:e5vtI0jl0.net
アングラモンは地底人じゃなかったっけか
図鑑とか確認せずに言うのもあれだが
374:どこの誰かは知らないけれど :2018/03/03(土) 18:30:58.66 ID:Y6b/tzmbd.net
ガマスの回
ストーリーは兎も角台詞が上手いなあ
草野大悟サイコー
373:どこの誰かは知らないけれど :2018/03/03(土) 18:06:02.56 ID:cNq9RsQT0.net
ガマスの回、子供の頃はヤプールが
自分で写真コピーすりゃいいのにって思ったけど、
ヤプールの性格からすれば人間の手でやらせることに
意味があったんだろうな。
288:どこの誰かは知らないけれど :2018/02/25(日) 14:01:05.88 ID:4A+XJj1fd.net
ムルチの引き裂かれはエグかった…
292:どこの誰かは知らないけれど :2018/02/25(日) 16:11:57.59 ID:a/rodeiw0.net
ムルチは何で出てきたんだろ。
地球の危機に出現して助けるためか(のちのシリーズみたいに)。
だけど1匹では意味ないか。
293:どこの誰かは知らないけれど :2018/02/25(日) 16:15:17.97 ID:SNY8Vgiy0.net
>>292
ヤプールが応援によこしたんじゃないのか。
ドラゴリーはそれがわからず文字通り八つ裂きにしたと
294:どこの誰かは知らないけれど :2018/02/25(日) 16:15:21.97 ID:otOttkbId.net
あそこで出てきてもおかしくない地球産の野良怪獣、
あの最期を迎えさせても後味悪くない凶悪怪獣、
という事でムルチだったのだろう
まあ後は着ぐるみの状態も考慮したんだろうが
230:どこの誰かは知らないけれど:2017/04/25(火) 07:22:52.32 ID:5sn03WBw.net
予定ではシーゴラスだったらしいな
怪獣<<<超獣って見せたいならゼットンかベムスターあたりを
八つ裂きにせにゃ説得力ないってw
231:どこの誰かは知らないけれど:2017/04/25(火) 08:21:41.98 ID:fCS83iSY.net
ゼットンやベムスターならドラゴリーのほうが
八つ裂きにされそうだ
220:どこの誰かは知らないけれど:2017/04/20(木) 08:23:16.78 ID:6c5iKWhW.net
2代目ムルチは、ほんと君何しに出てきたの
というくらいあっけなく出番終わったな
229:どこの誰かは知らないけれど:2017/04/24(月) 23:40:46.32 ID:6iu6CN+q.net
>>220
何しに出てきたというか、
子供たちにトラウマを作るために出てきたとしかw
俺もそうだったしw
814:どこの誰かは知らないけれど:2017/11/03(金) 21:52:43.78 ID:bNnjghFV.net
ジャンボキングは打撃が無効
+メタリウムすら
繋ぎ技にしかならなかったんだから、もっと評価されて良いよな
よく最強超獣なんて看板倒れも良いとことか言われるけど
Aに実力勝ちした数少ない超獣の黒鳩も打撃や投げ技は効いてたからな
815:どこの誰かは知らないけれど:2017/11/03(金) 22:03:53.72 ID:CVyrmIGX.net
お顔が何でカウラなんや。
バキシムとかレッドジャックとかカッコいいのがあったのに
819:どこの誰かは知らないけれど:2017/11/05(日) 00:39:52.37 ID:XDXqzv1K.net
カウラって元々呪いの超獣だから、
ヤプールの呪いの具現化のジャンボキングには
ちょうど合ってるっちゃ合ってるな
816:どこの誰かは知らないけれど:2017/11/04(土) 09:23:48.11 ID:lm4GfVVj.net
顔がいまいちマイナーな超獣だったから
ジャンボキングとして印象に残ったのかもしれん
顔がバキシムみたいな濃い顔だったら、バキシム二代目とか
強化バキシムとして印象付けられていたかも
817:どこの誰かは知らないけれど:2017/11/04(土) 15:49:17.04 ID:R++Uz88h.net
バキシムって超獣の中では平均クラスの実力だろうが、
重量感のある体つきとか、空を突き破る場面のおかげか
超獣の中では知名度高いもんな
バキシムと言えば北斗に酒飲むの勧めたじいさんは
今なら罰せられるよな
574:どこの誰かは知らないけれど :2018/03/25(日) 10:13:03.52 ID:gPa1xVbo0.net
まあ放送当時の段階では
空が割れる特撮映像はけっこうインパクトあった・・・・
のではないかと想像。
577:どこの誰かは知らないけれど :2018/03/25(日) 10:32:12.02 ID:XOwQOHbAd.net
>>574 リアルタイムで見ていたけどあれは印象に残ってる
登場したと記憶が変換された
576:どこの誰かは知らないけれど :2018/03/25(日) 10:16:24.53 ID:NqV42vPI0.net
その後もやってるけど、
「空が割れる」といえばバキシムだもんな。
350:どこの誰かは知らないけれど :2018/02/28(水) 18:23:57.80 ID:ywYAhrKId.net
なんであの時の子供はマザリュースとか
マイナー超獣の名前がわかったのかな
351:どこの誰かは知らないけれど :2018/02/28(水) 18:55:07.64 ID:TZwM13J7K.net
>>350
巨大ヤプールとマザロン人とマザリュースって目撃者が…
355:どこの誰かは知らないけれど :2018/02/28(水) 22:50:32.69 ID:hZSmJFAh0.net
ジャンボキングの合体場面の光学撮影は
Aという作品を象徴する素晴らしい出来栄えだったような気がする
830:どこの誰かは知らないけれど :2018/04/18(水) 22:11:43.83 ID:xfXmMZ3v0.net
超獣って地球上の生物と宇宙怪獣を超獣製造機で
融合させて生み出した合成生物兵器のはずなのに、
超獣カウラはわざわざ高井青年(蟹江敬三)に
牛の怨念を憑依させないと誕生せられなかったのか?
なんかずいぶん遠回りなことするんだな
832:どこの誰かは知らないけれど :2018/04/19(木) 10:13:00.91 ID:teOQvv0k0.net
あえてそういう方法を取ったのは
そうしたほうが強い超獣ができると踏んだんだろ
320:どこの誰かは知らないけれど:2017/07/08(土) 20:40:52.97 ID:URVQ6O96.net
超獣は中盤以降体重が軽い奴が多くなるが、
強い超獣はハンザギラン、フブギララ、スノギラン、ジャンボキングとか
後半に多いよな
321:どこの誰かは知らないけれど:2017/07/08(土) 23:57:06.59 ID:W4sRBvny.net
一方で比較的余裕を持って勝つ事も多いよね後半は。
322:どこの誰かは知らないけれど:2017/07/09(日) 02:41:50.68 ID:BaA5xiPx.net
>>321 序盤はアリブンタ、ギロン人にやられかけていたのに、
後半はカイマンダ、シシゴランの超獣二体を倒しているんだから
いかにAが成長しているかわかるわ。
そしてTACもユニバーラゲラスを瞬殺しているし、
Aと同じように強くなっている
214:どこの誰かは知らないけれど :2018/02/08(木) 00:07:35.00 ID:ZRwtN5+vK.net
ヤプール細胞から野良超獣が誕生する場面が見たかったな…
92:どこの誰かは知らないけれど:2017/02/28(火) 22:32:18.76 ID:eJhx4FWV.net
後半も面白い超獣や話があるが、
やっぱり超獣はヤプールの侵略兵器としてこそ輝いてる感があるな
終盤のベロクロン二世の話はすごく面白いもの
103:どこの誰かは知らないけれど:2017/03/02(木) 02:28:51.69 ID:AEQz5gcq.net
>>92
1話のベロクロンがまたいいんだよね
ミサイルを撃ちつくしたフリをして、地球防衛軍の隊長機が
近づいてきたら、口に隠したミサイルで返り討ちだもの
強くて狡猾な悪のサイボーグ怪獣って描写に痺れたわ
96:どこの誰かは知らないけれど:2017/02/28(火) 23:24:58.45 ID:eJhx4FWV.net
ヤプールという知的な敵が超獣に常識外の行動をさせ、
北斗がそれを報告しても信じてもらえない。
色々言われるこのパターンはまさにヤプールあってこそだな。
ヤプール退場後はあまり翻弄されることがなくなった
97:どこの誰かは知らないけれど:2017/03/01(水) 01:56:44.04 ID:qqk7/eqO.net
>>96
そして夕子だけが北斗を信じる。
これがエースのストーリーテリングだったし、
救いにもなってたんだよね。
373:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/12(木) 12:34:59.76 ID:nSvrf52X0.net
ベロクロン2世が「初代ベロクロン
+普通の怪獣」って見た目で地味に好き
あれがもし初代と全く同じ見た目だったら怖さを出せていなかったと思う
初代と微妙に違う見た目なのがあの回の怖さに繋がっていたな
まあタロウでは噛ませだけど
374:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/12(木) 14:03:47.94 ID:4SjmkbC50.net
劇中でも北斗が女ヤプールに
「
ベロクロンによく似た超獣を操って…」と言ってたもんな。
ベロクロン2世はマッハレスを改造して造ったものだが、
初代とは違って長い尻尾を引きずっていたりと
子供の目から見ても外観の違いは顕著。
あるいは台本のこの台詞も踏まえての造形なのかもしれん。
366:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/08(日) 05:02:53.59 ID:Pb6mfqI/0.net
フブギララといいオニデビルといい、
超マイナーな上に見た目キモい超獣…
367:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/08(日) 08:19:16.23 ID:viydy7EPd.net
>>366
両方とも土着の伝説怪獣という感じで、超獣感ゼロなのもなあ
しかし冬になったら北斗はスキーばっかり行ってるのな
TACは割と休暇もらえるんだな
309:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/01(日) 23:15:16.87 ID:coJhrw0K0.net
そもそもヤプール人壊滅後に出てくるモンスターは、野良の超獣なのか?
怪獣との境界線がよくわからないんだが円谷公式的には何か説明あったっけか
例えば昨日ファミ劇でやってた、ウー登場回では
氷超獣アイスロン、怪獣 ウー 登場だった
アイスロンは飯田峠で昔から恐れられていた伝説のモンスター
これって超獣じゃなくて、ただの怪獣じゃなぜないのか?
312:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/02(月) 10:32:49.04 ID:HFBd5A2Zr.net
>>309 一応設定はある
エースに破れた巨大ヤプールの破片と怨念がこの世に散らばり、
様々なモノに憑依なりなんなりして超獣を生み出したモノ、
既に製造されていた個体が単独で活動始めたモノ
ヤプール敗北後に出現する超獣に関しては上記背景があるらしい
勿論途中からの路線変更に伴う「公式の後付け」だがなw
宇宙人が連れてるヤツに関してはちょっと曖昧だが
337:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/05(木) 08:54:41.76 ID:3nn/jPw20.net
>>309
伝説のモンスターはウーの方ではないかなと思ったけど、
ウルトラマンの時と地名が同じようで微妙に違ってたりする。
311:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/02(月) 08:40:15.82 ID:kjRy0+Vpa.net
ヤプール壊滅後のスフィンクス、ファイヤーモンス、シグナリオン等
他の異星人が操ってるやつは彼らが独自に開発したのか
それとも野良化したのを飼い慣らしたのか?
スフィンクスなんてオリオン星人の
植民地支配時代からいそうだし訳わからん
317:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/02(月) 17:04:18.48 ID:9c0bfAaWH.net
>スフィンクスなんてオリオン星人の植民地支配時代からいそうだし
カメレキングもアトランティスを滅ぼした超獣を再製造したものらしいから、
ヤプールの侵略は1万年以上前にもあったのだ
その時は、当時のウルトラ戦士が撃退したのかも
313:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/02(月) 10:41:43.63 ID:9c0bfAaWH.net
ギタギタンガがもし、ヤプールの製造した超獣の生き残りなら、
操っていたアングラモンも地底人ではなく、
ヤプールの手先だったとも考えられる
ギロン人と同族が改造されたものと解釈できる
実際、きぐるみはギロン人の改造だから、
ドンピシャでもおかしくない
318:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/02(月) 17:09:38.66 ID:9c0bfAaWH.net
ハンザギランも陽に当らない洞窟で暮らしていた
オオサンショウウオが変異したものではなく、
オオサンショウウオに変身して潜伏していた超獣が
太陽光を浴びて正体現わしたのかも(そうプログラミングされていた?)
タイム超獣ダイダラホーシも
太古の日本に時空を超えて現われた超獣であり、
スノーギランも昔から潜伏していた超獣で、
ナマハゲはヤプールの手先であった可能性大
330:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/04(水) 14:43:17.61 ID:CP7xu2SPd.net
エースが強くなったのか、野良超獣が弱いのか、
それほど苦戦しない事が多いね。
一応、♪デデデデーン デーデーン にはなるけども
314:どこの誰かは知らないけれど :2018/07/02(月) 12:39:09.66 ID:kDXCi8pDd.net
タロウの第1話にも超獣オイルドリンカーが出てるが
たぶんあれが最後の超獣なんだろうな
ZATはどうやって超獣と怪獣を見分けているのか謎だな
まあTACも同じくだが
234:どこの誰かは知らないけれど:2017/04/26(水) 10:10:24.42 ID:Ug+IhfvP.net
帰マンで怪獣目覚める
→Aでヤプールが超獣乱発
→A後期で超獣の野生化
→タロウの頃に自然淘汰&進化が行われ
生き残った怪獣超獣を称して大怪獣
だと解釈してるわ、明らかに超獣みたいなタロウ怪獣は結構いたし
235:どこの誰かは知らないけれど:2017/04/26(水) 12:01:51.79 ID:GblVghP3.net
宇宙人とかに操られてるわけでもないのに、
人為的くさいギミック付いてる怪獣は
野良超獣くさいよな
439:どこの誰かは知らないけれど:2017/08/09(水) 05:29:53.67 ID:8QfWfmO4.net
ヒッポリトとヤプールが手を結んでいたらと思うとゾッとするよな・・・
ヤプールとメトロンが組んだ時にしても、
Aはやられる寸前まで追い詰められてるのに
580:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/08(金) 02:17:20.01 ID:mKQOWCyf.net
ヤプールはAを地球から追い出すことには成功しているんだから、
考えようによっては試合に負けたものの勝負には勝ってるんだよな
そう考えたらヤプールの執念には寒気を感じる。次作の岩坪かなえみ並に
582:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/11(月) 11:12:58.82 ID:M7QO85mn.net
>>580
ヤプールも滅んでるから痛み分けじゃないかね。
市川さんの設定では滅びる訳がないんだが。
583:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/12(火) 12:38:07.51 ID:xQpi9aV7.net
タロウでも復活してるし、平成でも何度も復活
やっぱり滅んで無い
584:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/12(火) 18:43:29.40 ID:4kIlSO4S.net
ヤプールを完全に亡ぼすにはどうすれば良いのか
そもそもA本編でも中盤に死んだと思ってたら
結局生きていたんだし
585:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/12(火) 20:17:54.69 ID:NBX8gCm5.net
怨念とか恨みつらみとかの
いわゆるマイナスエネルギーがある限り
滅亡することが無いのがヤプールなんだろう。
人間はおろか動物や無機物にも宿るからな・・・。
真船もなんかのインタビューでそれっぽいこと言ってた。
587:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/12(火) 21:05:50.44 ID:6YLuFQAR.net
ヤプールは細胞一つからでも再生出来るのだ
589:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/12(火) 22:10:25.04 ID:LHXpdJgq.net
ヤプールは何だってやるのだ
588:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/12(火) 22:05:44.77 ID:6sgudnlj.net
それがヤプール人なのだ
590:どこの誰かは知らないけれど:2017/09/12(火) 22:28:11.06 ID:Xb04ELV9.net
これでいいのだ
バンダイビジュアル (2016-09-27)
売り上げランキング: 39,775
冬木透 ハニー・ナイツ 水木一郎 平山三紀
日本コロムビア (2017-12-27)
売り上げランキング: 5,142
バンダイ(BANDAI) (2013-09-07)
売り上げランキング: 10,440
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1525332668
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1513575585
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1482583397
他サイト人気記事
【Free! Dive to the Future】第8話 感想 自由に泳げばだいたいフリー【3期】
【BORUTO-ボルト-】71話感想 オオノキさん良い話だった
【重神機パンドーラ】第22話 感想 パンダ使い救出作戦!方向音痴には任せちゃダメ!
《すのはら荘の管理人さん》9話感想・画像 看病での背中ふきふきの破壊力よ
Switch/PS4『ラングリッサー I&II 』2019年2月7日発売!キャラがうるし原智志氏の絵とBGMが過去作に変わる「クラシックモード」がDLCで配信
100年後の世界ってどうなっとるんやろな
コメント
捨て台詞吐いて逃げようとするヤプール→ヒカル「お前に次なんか無ぇ!」ってギンガSのシーン本当スカッとするし邪悪な侵略者には容赦しないヒカルの性格も見て取れていい
そのヤプールはファイトビクトリーで再び復活してたがまたいつか復活するときは完全新規の超獣をひっさげてきてほしい
ウルトラマンメビウスのヤプールの声が玄田哲章氏だったから何となくマッチョな感じに思えた。
バルタン以上に執着心の塊なのにあまり出番のないヤプール
空を破って超獣登場とか、超常現象が凄過ぎて脚本のアイデアはハードルは高い。
ヤプール死すとも超獣は死なずっていっていたが逆だと思う
超獣死すともヤプールは死なず
ルーブにも出たアリブンタ、やっぱりカッコいい⋯⋯
他にもドラゴリーやサボテンダー、キングクラブ、いいわ〜
ヤプールは怨念の塊だから、ルーブの世界にも召喚されて登場する可能性も高いよな。
近年でもジャグラーや愛染社長に「アリブンタは怪獣じゃなくて超獣」って旨の台詞があるし、しっかりと普通の怪獣とは枠組みが違うと明言されてて良いよね。
オイルドリンカーって口から火吐くだけとか普通過ぎて超獣感が無いわ。指からミサイル撃つ位せんと。
こんなヤプールを本当に壊滅寸前まで追い込んでトラウマ刻みつけたレイブラッド星人ってすごいんだなとヤプールが復活するたびに思う
うちの県ではほとんど再放送されなかったので
「おまえはおーれをしんじなさい」
の話ぐらいしか記憶にないんだよなあ
怪獣はいかにも改造されたって見た目だし
ヒーローは斬新で冒険したデザインだし
ビジュアル的にも意欲作だよね。
野生ではなく、特定の敵から召喚されることで現れて使役されるという点では昨今のアイテムから召喚される系の怪獣の原点かなーと思ったり
超獣は超獣で野良っぽいのがいたりするけど
ヤプール&超獣の発想自体は「侵略者および彼らが連れてきた怪獣」っていうA以前からあった存在のブラッシュアップだろうし
ムルチも一応大怪獣やぞ、ドラゴリーは腕力に特化してるから勝っただけで虫みたいな怪獣やったら負けてたな