今年で40周年を迎えるてれびくんと45周年を迎えるテレビマガジンを語るスレ
てれびくんの方が最近は情報が早いというか
独占状態な感じでテレマガの部数が落ちてるみたいだね
ハイパーバトルDVDとかウルトラ系の外伝連載なんかがある強みもあるだろうけど
テレマガの方は未だに巻末に怪獣の解剖図とか載ってて好き
5: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
6: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
7: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>6
うわ、懐かしすぎて涙出てきそう・・・
意外と表紙って記憶に残ってるもんだな。
そういや自分が買ってた頃は価格が450~500円程度だったが
この前15年ぶりに買ってみたら800円もして驚いたわ。
8: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
去年の今頃のテレマガはセーラームーンの付録を表紙で大々的に扱ってて
いろいろ正気をうかがったよ
9: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>8
放送当時からぼちぼち扱われてはいたね
10: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>9
なんでグリッドマンとキンググリッドマンが別カウントなんだろう
そして板違いだがそのVガンダムは主人公(ウッソ)機じゃなくてヘキサじゃねえか!
11: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
こっちは結果
12: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>11
キバレンジャー人気高っw
これならヨロイ君の池田が憧れるわけだわ…
13: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
成井先生が描いていたのでマガジンのが凄いって印象
14: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
てれびくんは一緒に載ってるアニメも人気なのが多いから
テレマガ苦戦はしょうがないのかな
15: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>14
同じ小学館発行のコロコロ、講談社発行のボンボンも
それで命運が分かれたようなもんだからな
自分はどっちかというと講談社派なんでテレマガには頑張ってもらいたいが
16: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
子供の頃はテレマガ派だったから悲しい
17: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレビランドが休刊して久しいな
少子化が進む一方、この2誌もどこまで持ち堪えられるのか…
てれびくんは小学館だが、
小学5年生や小学6年生が休刊した時はかなりショックを受けたわ
18: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
てれびくん→ドラえもん、ポケモン
テレマガ→?
って感じがする。
19: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
それでも両誌ともこのご時勢に15万部前後
発行してるんだからたいしたものだよ。
20: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
組み立て付録の完成度がマガジンの方が上って印象あったけど
最近は逆転してるなあ
21: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレマガは昔はバトスピも掲載していたな
22: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
ガンダムの失速が痛い
24: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>23
まず初代ガンダムが白黒ページ落ち
→途中で掲載終了(テレマガ)だし、伝統みたいなもん
23: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
両方読んでた身としては仮面ライダーSDばっ太くんが一番の思い出
>>23
00辺りからテレマガでもほとんど取り扱われなくなったな…
1ページだけでも載ってる鉄血はマシになったと言えるけど
そしてコロコロでも数ページだけの掲載と、
ガンダムはもはや子供を取り入れる事を諦めているように思えてしまう
25: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>両方読んでた身としては仮面ライダーSDばっ太くんが一番の思い出
テレマガで連載された
最後で最長のライダー漫画
クウガ以降漫画連載なし
26: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
ポケモン全盛期、てれびくんの表紙が
ポケモンメインになってたのは裏切られた気持だった。
別に特撮雑誌じゃないんだから人気あるものを大きく扱うのは当然だし、
コロコロの小学館だから自然な流れなんだけど。
27: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>26
妖怪ウォッチはやや自重気味だね。
若干センター外してたりちょっとちいさかったりで。
28: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>26
86年のテレマガも似たような事態に。
29: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>28
鬼太郎すげぇ!
31: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレマガは確か、94年ぐらい迄鬼太郎の項目が巻末にあったはず。
見開き2p程度の 妖怪図鑑みたいなの。
出版社のあれで仕方ないとはいえ、てれびくんは仮面ライダーBLACKで、
テレマガは鬼太郎とトランスフォーマーとSDガンダムで看板してた記憶。
32: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
付録のせいもあるけど、最近は本誌がめちゃくちゃ薄くて
「オイルショックかよ!」
と驚く時がある(特にテレマガ)
33: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレビでウルトラマンやりながら別作品の映画もやるって
今だと凄いことだよなあ
34: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
真・仮面ライダーは、表紙では端っこの方に小さく目立たずに載っていた
35: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>34
真さんもだが、アレをここまでヒーローものっぽく紹介してしまう
てれびくんクオリティすごい
36: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
あれ?トリスメジスタンじゃなくトリメジスタンなの?
37: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
我が家に偶然残ってたテレマガが
一番好きな時代の96年かつブラックビート登場回だっていう奇跡
マリオRPGもこの年だったのね・・・もうそんなに経つのか
38: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
てれびくんもこれだけ残ってました。
裏面の玩具紹介のワクワク感は異常w
39: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
てれびくん掲載の青木たかお版ZOはRXとの共闘もあった
40: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
41: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
90年代の児童誌ってあんまマニアに研究されてないのか資料少ないんだよね
ヤキソバンの漫画なんかも掲載されてたけどウィキにすらのってないし
42: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>41
そりゃ、まあ。
その90年代の子供向けにハマってたマニア自体が少ないんじゃないの?
子供時代の90年代の子供向けにハマっていたオタクでも
今更90年代の雑誌集める人なんて
数えるくらいしかいなそうだし
44: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
ボンボンはポケモンとミニ四駆で完敗したけど、
テレマガはウルトラマン平成三部作のお陰でなんとか生き延びた印象だね。
最近はそれもどうにもならないっていうか、
定価が500円じゃなくなった辺りから紙面の構成や組立て付録殆ど廃止したり
2010年くらいに一気にテレマガが変わり始めてきた感じがすると
今まで購入してて思った。
45: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
ふろく推しまくり
46: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>45
ふろくによっては発売日に本屋に行っても入手できなかったりしたな
48: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>45
一時期やたらホンモノふろく画像が大きかったなテレマガ
最近はそもそもこの系列の付いてないけど…
アイコンはてれびくんにしか付いてないし、シュリケンは付録には無理な値段だしで
最後のは1年半前のシフトスピードテレマガver.だっけか
49: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>一時期やたらホンモノふろく画像が大きかったなテレマガ
次号もご覧の通り
50: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>49
このときは3号連続でウィザードリングが付録になったんだっけ
しかも1回てれびくんテレマガ両方でリング付けた月があったし
テレマガが調子良かったのかバンダイが張りきったのかわからないけど…
51: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
間違い探し
52: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
集英社には児童誌が無かったからか
ドラゴンボールやキン肉マンが連載された時もあったんだよな
53: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
やっぱ90年代がアニメも特撮も一番面白かったし思い入れが強いなぁ
特に特撮はほとんどが当たり作品だったように思える
54: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
なんかカーレンの頃の作品ってこうしてみると癖の強いの多いのね。
よくカーレンとシャンゼリオンばっか言われるけど
他の同期も結構濃い気がする。
55: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
56: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
ウルトラとライダーの扱いの差が今とまるで逆なのが悲しい
57: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>56
58: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
平成ライダーの前まではずーっとウルトラの方が上だったからねえ。
おそらくその期間以上に今後もライダーの天下が続くと思われ
59: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
マガジンとライダーといえばこれだな
マジンガーもそうだけどおかげで公式な掲載誌のイメージが今だにあるんだな
60: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
別冊てれびくん2
61: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
なかなか付録も残ってるのは見つからないな
62: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>61
そりゃ読む子供は付録ごとボロボロになるまで読み倒すだろうからねぇ。
あと迷路とかも書き込んであったり。
63: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
個人的にてれびくん=ライダー、テレビマガジン=戦隊ってイメージ
毎年ハイパーバトルDVDは応募者全員サービスで有料なのに
戦隊側の新規映像DVDは付録なんだよな
テレビマガジンは元が取れてるのか…
64: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
ここ何年か買ってないんだけど、テレマガ、組み立て付録も廃止して
玩具もついてないってことは逆に何が付録なの?
65: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
本誌より付録マンガの方が残ってる
マガジンも70年代後半までは付いてたな
66: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>65
ヒロインくん…
35年ほど前に男の娘?
67: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>65
デビューしたばかりの風忍が描いたかなりとんでもねえマンガを今でも覚えている
68: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
もひとつマガジンのダイナミックな付録マンガ
69: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
よく見る写真だけど
TVマガジンの表紙に使われていたとは
70: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレビマガジンの表紙を飾る男!スパイダーマン!
71: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレマガの
来月号の予告のページに載ってた
「マジンガーZ対暗黒大将軍」の告知に痺れたのう
72: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレマガは普通に昔のヒーローの特集とかやってたから、
90年代に子供時代を過ごしたのに、グリーンマンや白獅子仮面、
レッドバロンやトリプルファイターなんか知ってたな。
で、本編観たことないのに、何故かトリプルファイターごっことかしてたっけw
73: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
何か70年代のは子供には恐すぎる絵柄とシチュの
挿し絵が載ってたを覚えてる
74: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>73
今でも普通に怖いわ
75: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
スレチだけど
92年のはじめにやたらプッシュされてる旧鉄人はFXを出す布石だったのかな
76: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
スレ表題とちょっと逸れてしまうが情報量が少ない世代(1981生)で
「ヒーロー大好き!」な自分にとって、新戦隊の情報解禁は現役戦隊放送中の
後楽園ショーCMの「新戦隊○○も登場!」からのテレマガ、てれびくん、テレランで
御披露な流れだった(確か2月頭)
その年々事には、よく本屋でじっくり表紙を凝視してたな。。
77: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>76
この辺の世代ですね?
78: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>77
まさにThat’s!没頭したのはバイオ~ターボ辺りかな、
初めて戦隊名を聴いたとき「なんで『マスク』マン」なの!?」と
真剣に悩んだのは今でも覚えてます。。
79: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>78
あぁ、それチェンジマンで体験済だったから分かる
ネーミングのシンプルさ、分かりやすさを優先したんだろうな、
と理解するのに時間はかからなかったけど
80: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
久方ぶりの30分TVシリーズだったからか
初登場の頃は二誌とも表紙の扱いからかなり優遇してたな。
そこからギンガS、Xと段々小さくなっていくのが悲しかった。
81: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
探すのに苦労した
82: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>81
見つけるのも凄いって。
的ってことはこれをダイレンジャー型の何かで打ち抜くのかな?本来は。
83: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
87: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレマガの付録はこういう完成済みの小事典みたいな本がよくある気がする
88: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
>>87
板違いを承知でいうがマイトガインひみつ手帳とかすげー気になる。
まあ実際読んでみたら案外しょぼいって可能性あるから中身は知らなくていいや。
90: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
てれびくん自体が存在しなかったゴレンジャー前期、
当時のテレビマガジンに掲載されなかったゴレンジャーとジャッカー、
当時のてれびくんに載らなかったバトルフィーバー、
両誌に掲載されるようになったデンジマン
91: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
掲載契約料の金額順だろうかこういう順列はものすごく神経使うと思う
東映自前の媒体のテレランが下段か中央にあるのが面白い
84: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
俺の愛読歴はテレビマガジンが26年、てれびくんが17年
85: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレマガでオーレン開始時、それまでの特撮ヒーローをまとめたヒーローカードがあったね。
オーレンは5人全員いるのに、同期の重甲BFがイラストだったり、
ガンギブソンじゃなくてビルゴルディだったり、
それでいてハイパーショウが1枚取ってたりとカオスだった記憶
86: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
ボンボンもテレマンガも無くなったおかげで
今の講談社はテレマガ卒業組をマガジン系へと繋ぐための
ローティーン向け受け皿雑誌が無いんだよね
92: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
昔家族旅行で鬼怒川の温泉に行ったらヒーローショーをやっていて
それを見終わったら旅館の人にテレビマガジンもらった
93: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
太っ腹な旅館だな・・・
94: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
昔は鬼怒川温泉ホテルとタイアップして
夏休みに読者大会(テレマガ祭り)やってたんだよね
95: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
今だとこどもまつりの系譜だよね。鬼怒川のテレマガまつり。
テレビランドは後楽園で無料招待のテレランまつりとかやってたね。
98: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
新番組の告知でテレマガとテレビランドでタイトルが違ってて戸惑ったことがあった
たしかランドがキョーダインで、
テレマガがスカイブラザーだったかスペースブラザーってなってた
97: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
てれびくん、テレビマガジンの両方で特撮ヒーローと共に表紙に現るマリオ
96: 変身名無しさん 2016/04/07(木)
テレビマガジンの付録が好きで
父親に作ってもらってたのが懐かしい…
引用元:https://cgi.2chan.net/g/res/1560645.htm
コメント
たまに付録で付いてくるヒーロー大集合系のDVDで、時々漏れて聴こえる使用映像の本来の音声にドキドキわくわくしていた。
テレマガは最近でも、「七つの大罪」や「フェアリーテイル」など、少年漫画原作のアニメを載せているのに、てれびくんは「金色のガッシュベル!!」を最後に、まったく載せていない。講談社の「たのしい幼稚園」や小学館の「幼稚園」も、昔は少年誌の漫画でもある作品を載せていたのに、今では載らないのが当たり前になってる。
断然テレビランド派だった。
てれびくんは、やたら色使いが派手なのと、編集部が適当に考えた合体技が嫌いだった。
テレビマガジンは、全体的にモスグリーンな地味な色使いと、藁半紙の臭いが嫌いだった。
テレマガは何故か子供向けじゃないアニメを扱うことあるよね
ハガレンとか
まがみばんが書いてた、トランスフォーマー、読んでたなぁ…他にも仮面ライダー、ウインスペクター、ワタルとかもあった。懐かしいな。
迷路のページでSDキャラかデフォルメキャラかってイメージがある
あとボンボン終わってもへろへろくんが
続いててびっくりした
てれびくんは子供から見ても誤字脱字が酷かった思い出
テレビマガジンの付録といえば、毎年2月号についてきた『大金持ちゲーム』。
いわゆる双六遊びだけど、ヒーローの肖像が描かれた『1000万円札』などのゲーム用通貨が、お宝感あって楽しかったなあ。
テレビマガジンには仮面ライダー、ガンダム、宇宙刑事、太陽の使者鉄人28号、タイガーマスク2世、ゴールドライタン、東映不思議コメディ、ゴッドマーズ、ブライガー、アルベガス、富野ロボット作品、高橋良輔ロボット作品
てれびくんにはウルトラマン、超時空ロボシリーズ、藤子不二雄アニメ、タツノコヒーロー、ゴライオン、ゴーショーグン、ダイラガー、ゲームセンターあらし、ジャンプ系アニメ、レザリオン、ゴッドマジンガー
…と、俺の子供の頃は雑誌ごとに住み分けができてた。仮面ライダーZXもアンドロメロスも好きだったので両方買った
ヒロインくん第1話はヤバかったな。薬で女の子にされた主人公の性別を確かめる為、クラスのみんなが見てる前でパンツ脱がされ無理矢理開脚…
38~40で「カーレンジャー」取り上げてる。
「てれびくん」でも「テレマガ」でも「宇宙ランド」(暴走皇帝エグゾスが与えている雑誌)を紹介したのは太っ腹。でもボーゾックとの大決戦時に、伝説の「バリンガーZ」(マジンガーもどき)を紹介、それが出ないと分かったのはショック!!。子供テレビ雑誌史上最大の事件だよな。
56のコメント、それは違うんだ。その時点では第1期ライダーシリーズが終わってて、でもテレマガではライダーの記事を掲載し続けていた。
『ザ☆ウルトラマン』はこの年の4月号からだったけど『(新)仮面ライダー』放送開始を報じたのは、それから2ヵ月後の9月号だったのです。
アラーくん>>68の付録で読んだけど
描かれたのは更に昔で恐らく印刷物からの複写収録だったからか
幼児の目にも印刷が汚かった思い出
集英社だとてれびくんやテレビマガジンが強いて言うならVジャンプになるからなぁ。テレビジャンプでも創刊という分けに行かないしVジャンプがてれびくん代替で最強ジャンプ→ジャンプっていう所だからなぁ。