スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

次に地球を支配するのは・・・変身人間シリーズ『美女と液体人間(1958)』

東宝特撮変身!
スポンサーリンク
bizyo111

186:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 01:31:24.62 ID:EjnYEWBB.net
凄いタイトル 
ストーリーが連想出来ない……
207:どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 23:34:21.18 ID:t6lUValw.net
『美女と液体人間』だけが、新東宝の大蔵貢調の題名だね。
大蔵のネーミングの仕方には『~と~』というのが多い。 
『美女液体人間』に出来なかったのはわかるが、
この大蔵流ネーミングを他の作品にしたら冴えないな。
『キングコングとゴジラ』『モスラとゴジラ』ではねえ。

3:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/26(月) 19:32:55 ID:aHR7n+KG.net

スリラーなのに、不気味は始まり方なのに、なぜか音楽が勇ましいマーチ。

5:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/27(火) 01:12:58 ID:IZF/ghH/.net

>>3
他の作曲家ならおどろおどろした曲になってたかも?
佐藤勝さん最高です!

他サイト人気記事


食玩「SO-DO CHRONICLE 層動 仮面ライダーオーズ」発売決定


胡蝶綺 ~若き信長~ 第3話 感想:お葬式のシーンで信長登場しないの珍しい!


【MIX】第15話 感想 勝負に勝たずとも試合は終わる


かつて神だった獣たちへ 第4話 感想:ベヒモスくんが巨大すぎてもう怪獣映画の領域へ!


PS4 Pro、Xbox One X、スイッチを組み込んだ究極のゲーミングPC「Big O」誕生


【考察】『なぜジャパニーズホラーの女は水を滴らせるのか?』不浄の水がもたらす災い


2:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/26(月) 18:37:07 ID:6xETYBV3.net
佐原健二よ平田昭彦が出まくるのは眼福だが、
佐原氏の科学者役は微妙かもw

4:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/27(火) 01:08:03 ID:UParLzYB.net
見てみな、トランク一杯の5000円札だぜ!

6:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/27(火) 02:56:22 ID:CMaZRnh9.net
やっぱり被害者役の大村千吉w

7:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/27(火) 22:14:32 ID:hZLRZQcX.net
いや、OPの不気味な難破船のビジュアルに、
あの雄壮なマーチは 『なんだかなあ…。』 

ドゴラ調のOPテーマなら、まだ納得だったが。 
今でもOPテーマを聴くと、とんでもない冒険活劇が始まるとしか思えん。 
で、内容がアレだからなあ。

9:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/29(木) 23:58:06 ID:tEbArvlH.net
>>7 
でも、もう慣れちゃった。 
アレじゃないとシックリ来ない(w 

あのカメラワークのスピードと、アップテンポのマーチの対比は 
俺の中では「ミスマッチ」を越えて「適正」になってしまっている(w 

ちなみに佐藤勝はシナリオ読んで曲調を決めてたんだそうで 
オドロオドロ系は最初から考えてなかったそうだ。 
「本多さんってグロテスクとかそういう物から一番遠い人でしょ」とのこと。

10:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/30(金) 12:44:17 ID:zGZ/Evz+.net
>>9 
>「本多さんってグロテスクとかそういう物から一番遠い人でしょ」とのこと。 

これは至言かもしれん。
マタンゴは例外中の例外だろうけど。

8:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/28(水) 08:50:06 ID:VWHbdk6s.net
佐藤勝って、ゴジラ対メカゴジラや
岡本喜八監督作品の音楽やってた人だよね? 

ガス人間は宮内國郎、マタンゴは別宮貞雄、
電送人間は池野成とバラバラの音楽家が担当してるから、 
適性とか統一感みたいなものは考慮されていなかったのが分かる。 
個人的に一番音楽が印象的だったのは、ガス人間の宮内氏かな? 
後に、ウルトラQやウルトラマンに流用までされてるし。

11:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/30(金) 14:22:25 ID:CKKzcksb.net
おどろおどろしい話の展開が、最後は液体人間退治作戦になると、 
タイトルとおなじマーチになって統一感が出たけれど、 
最初は驚いて違和感を感じる。 
本多監督はヒッチコック監督の大ファンなんだけどね。

13:どこの誰かは知らないけれど:2009/10/31(土) 21:57:11 ID:LnwfDbnH.net
音楽と言えば「ホムラ」のジャズがカッコイイ。 

特にギャング達がどんどん逮捕されていくところのアップテンポの曲。 
あの当時の映画のキャバレーのシーンなんかでは、ああいう曲が出てくるけど 
「時代遅れでダサい」を通り越し、一周して格好良く感じられるようになったな。 
音楽だけじゃなくセットもいい。

24:どこの誰かは知らないけれど:2009/11/24(火) 13:57:50 ID:EDqAWiUt.net
>>13 
>「時代遅れでダサい」を通り越し、一周して格好良く感じられるようになったな。 
>音楽だけじゃなくセットもいい。 

同感。ジャズだとサヒブ・シハブとかケニー・ドーハムの 
昔の録音が、今のクラブでうけたりするのと通じるね。 

俳優だと平田昭彦をはじめ刑事役俳優の面々も、
時代を一周して格好良いい感じ。 
これ80年代に見たら只ドン臭いだけの印象だったかも。 
特撮にしてもCGを見飽きた後で見直すと面白い。

bizyo116

19:どこの誰かは知らないけれど:2009/11/06(金) 15:30:54 ID:RkBVxBLK.net
>>13 
あのドラマーとか、本物かな?

35:どこの誰かは知らないけれど:2010/06/17(木) 22:17:47 ID:/otwzlay.net
>>19 
当時を知る方に聞いたけど、本物らしいよ。 
一般に映画の中で演奏しているのは専属のオーケストラの楽士さん。 
だけど、ジャズとかで出演となると、演奏している姿がどうも生真面目なので 
新宿のキャバレー辺りからバントを呼んでたらしい。 
撮影が押すと「もうそろそろ店が開くから帰らせてくれよォ」
みたいも事があったとか。

17:どこの誰かは知らないけれど:2009/11/02(月) 02:59:30 ID:zrcW9xCv.net
怪奇大作戦の「燐光人間」の元ネタっぽい。

18:どこの誰かは知らないけれど:2009/11/06(金) 06:10:49 ID:zwsyyBkk.net
ガレージキット持ってる 
片足が液体化してる踊り子付き 

でもまだ未組み立てなんだよなぁ

20:どこの誰かは知らないけれど:2009/11/13(金) 23:48:37 ID:VFCnO82w.net
変形人間の中では人類全体に対する危険度ではダントツかな?

bizyo112

25:どこの誰かは知らないけれど:2009/12/01(火) 23:55:20 ID:lQZ/qGdS.net
>>20 
どんどん仲間を増やしていくからなぁ。
意思の疎通もはかれんし。 

ガス人間はもともとマトモな人だし藤千代絡み以外では悪事働かないし、
電送人間は復讐してるだけで一般人には手を出さないし、 
マタンゴは島に近づかなければ実害ないし…

23:どこの誰かは知らないけれど:2009/11/23(月) 22:19:27 ID:vGgGFi+x.net
個人的な話だが、この作品が好きだ。 
黒澤明監督の「天国と地獄」 
本多監督の「美女と液体人間」 
両作品とも趣旨は違うが刑事の活躍が見られる。 
個性の劇を中心とする黒澤監督に対して、画に映る状況を中心とする本多監督 
劇的と、リアリティを対比する作品として良く比較してみてる。 

白川由美のアパートへと入ろうとする刑事たちのロング画は 
生活の空気を壊さず事件が進展しているカットとしてゾッとした。 
黒澤監督だともっとオーバーにキャラを立たせると思うが 
本多監督だとサラリと描いて、観客に静かなドラマを見せるのだと思った。

30:どこの誰かは知らないけれど:2010/02/10(水) 18:10:11 ID:Bp2xw61b.net
ポスターで見た白川由美が色っぽかったんですが・・・

26:どこの誰かは知らないけれど:2009/12/02(水) 12:37:24 ID:iBpFMPE2.net
液体と美女人間
36:どこの誰かは知らないけれど:2010/07/20(火) 01:19:19 ID:Dp0MTKPg.net
「美女と気体人間」「美女と固体人間」で三部作にすれば良かったのに。

48:どこの誰かは知らないけれど:2011/03/15(火) 20:30:32.71 ID:pjL5CYGV.net
RX液体人間!

51:51さい女:2011/08/04(木) 03:34:32.25 ID:yv95r5hA.net
「あの顔で稼ぎもある」 
それは、お部屋の電化製品を見たからか?

52:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 15:02:39.94 ID:bVcfUqJx.net
月収5万円らしい。 
そりゃテレビも買えるわな

56:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/08(月) 06:39:58.17 ID:ynA4/wrI.net
白川由美の吹き替えやってるマーサ三宅って大橋巨泉の 
奥さんだったんだってね。

57:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 12:27:53.60 ID:SuoGWwmE.net
>>56 
最初の奥さんだったかな

61:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 10:15:39.39 ID:MIo2TjaD.net
触れた生き物はみな溶けちゃうんだから 
液体人間は最強だよね。

bizyo115

62:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 12:58:08.53 ID:UlOowDxJ.net
でも液体人間、燃やされちゃうよ?w

63:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 14:08:03.37 ID:b9lw7dAl.net
最後まで生き残るのは個体人間。

81:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 15:26:07.39 ID:OMweDdAo.net
放射能を浴びた人間が液体になるというのはアレとして、 
なんで人間襲うのかな。怨念?それとも襲わないと映画にならない? 
そして最後の炎のシーンが綺麗でした。

82:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 16:51:23.37 ID:hOmZRlCZ.net
関係者のところに戻ってくるのは、生前(?)の記憶があるから、 
ほかの人間を襲うのは、養分をとるため、
と理解しておりましたが…..

90:どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 16:07:46.00 ID:6EU0ML0r.net
ゴケミドロVS燐光人間VSケムール消滅液VS宇宙生物
VSブロブVSヒドラゾーンVS人食バクテリアVS液体人間
125:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 23:35:32.96 ID:auE5Yttd.net
白川由美は美女液のクラブ歌手もいいけど、やっぱり地球防衛軍の 
名シーン「モゲラの見える風呂場」だな。

126:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 00:23:12.94 ID:LHSdrVa9.net
「モゲラの見える風呂場」・・・何かの題名みたいだねw

127:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 12:47:10.38 ID:wR2EB6Is.net
自分家の風呂場窓にモゲラのソフビを飾ればOK

128:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 18:23:01.57 ID:VXOtza7Q.net
「モゲラの見える風呂場」は、フラバラの
「フランケンシュタインがのぞく団地窓」と 
並ぶ名シーン。

130:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/09(金) 14:21:46.91 ID:wiJNnJfy.net
正義に目覚めた液体人間達はミステリアン基地に侵入!
ミステリアンは宇宙液体人間と化し全滅した!

131:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 01:23:19.17 ID:zWw5vbV2.net
地球防衛軍の新しい仲間! 
液体戦隊ネバー誕生! 
こいつぁ凄いぜッ!

132:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 01:26:36.48 ID:zWw5vbV2.net
ゴジラとネバーでパンチ!パンチ!バァァンチ! 
(パンチ!パンチ!パンチ!)

134:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/12(月) 00:29:56.34 ID:199ZZHiH.net
良い子のみんな、遊園地で本物のネバー戦隊とガッチリ握手……

135:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/13(火) 06:18:50.59 ID:FLO/tAYF.net
正義の液体人間の巻 

175:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 13:17:39.33 ID:t3aZlK4F.net
液体人間は南極や北極へ行ったらどうなる?
177:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 01:07:00.35 ID:brGIBQIf.net
>>175 
それは、奴が極地へ「行きたい人間」がどうかによるが、
行ったとしたら冷凍液体人間としてパワーアップするかもね。 
電送人間をどうにかするには、電気がなかった時代に送り込んだらいいだけだが。

178:どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 08:54:12.23 ID:elR2R/+E.net
そこで未来人エミーとターミネーターですよ!
394:どこの誰かは知らないけれど:2011/12/05(月) 01:10:58.39 ID:bzCShI24.net
この映画にしても電送人間にしても分かるが 
当時のキャバレーって相当露出が過激だったんだな。

bizyo113

401:どこの誰かは知らないけれど:2012/01/23(月) 14:12:35.42 ID:ZSfeBOxS.net
>>394 
この映画、ガキの時TVで見てわけもなくモヤモヤしてたんだが 
大人になって見返してわかった。劇中で描かれる 
隠微で湿気のある大人の社交場の世界にわけもなく興奮してたんだな。

424:どこの誰かは知らないけれど:2015/07/04(土) 13:07:28.15 ID:wCBAlciV.net
古川ロッパがこの映画をほめてる。 
「青いくず湯のごとき液体人間が出現するたびに『ボコボコボコ』というような、
沸騰するような音がするのが、薄気味悪くて、よかった。」

425:どこの誰かは知らないけれど:2015/07/04(土) 14:02:36.89 ID:G4ihpm+H.net
タイトルバック
不気味な漁船のショットと妙に明るい運動会的マーチ 
見てると果てしなく不安に成り発狂しそうに成る…
美女と液体人間  [東宝DVD名作セレクション]
東宝 (2015-07-15)
売り上げランキング: 71,815
電送人間  [東宝DVD名作セレクション]
東宝 (2015-07-15)
売り上げランキング: 23,532

ガス人間第1号  [東宝DVD名作セレクション]
東宝 (2015-07-15)
売り上げランキング: 57,477

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1256549777
 

他サイト人気記事


食玩「SO-DO CHRONICLE 層動 仮面ライダーオーズ」発売決定


スタミュ 高校星歌劇(第3期) 第4話 感想:星谷くん失踪事件で那雪くんご乱心!


【コップクラフト】第3話 感想 剣術VS剣術


ありふれた職業で世界最強 第3話 感想:おやつ感覚でチュウチュウ吸っちゃうユエちゃん!


「大航海時代」シリーズのナンバリング最新作「大航海時代Ⅵ」がスマホアプリで登場!1000名限定のCBT参加者募集受付も開始!


【悲報】地球の物質、毎年5万トン失われている


スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました