他サイト人気記事
ガヴリールドロップアウト 10話 感想 天使と悪魔の家庭事情!サターニャちゃんは親の影響だこれ
米任天堂『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』メイキング映像が公開!初期コンセプトの中にはUFOが攻めてくるものも?
【速報】 スパロボに『無限のリヴァイアス』が参戦!! 【スパクロ】
メサイヤの話は大人が見て泣ける話だな。
最後のメサイヤが家族の名前を叫びながら自爆するシーンは泣けた。
メサイヤの話は子供が見ても理解出来ないと思う。
国家機密とかスパイ用ロボットとか難し過ぎる。
「一つの命か、多くの命か」ということで 対立したからね~。
特にソルブレインはそうだった。最後は自殺という結末だったし。
この反動がSREDなのだろうか。結構ハッピーエンドがあった気がする。
中には、46話のようなものもあったけど。
話が似ているのですが・・・
昔、あそこの近くで野ウサギを見た事がある。
多摩動物公園からは孔雀が飛んでくるそうな・・・(w
詳細キボン
画像というよりは、紋章。
ソルブレインとエクシードラフトしか見ていない記憶があるんだが
レスキューシリーズって悪と戦う作品だっけ?それとも救出劇?
どっちも
「ソルブレインショー」も見にいったよ…なつかすぃ
装着したスーツはどうやって脱いでるんだろ。
それ俺も気になった。
SRS第28話「急げ!生命の母艦」でソリッドステイツ-Ⅰを乗っ取った犯人が
ブレイバーにソリッドスーツを脱ぐように要求するシーンがあり、
その際の大樹の台詞に「着脱装置にかからなければ簡単に脱げる代物じゃない」
というのがありました。
このことから推察して、ソリッドスーツ本体の解除は
専用のシステムによって行われなければ脱ぐのは不可能か、
もしくは膨大な時間と手間がかかる作業になるのかもしれません。
その点からいえばSREDに配備されたトライジャケットは
装着者一人の手でもわずか数十秒で実装が完了でき、活動中の着脱も簡単
(7話では隼人が、13話では拳が、16話では耕作が、
いずれも任務中にトライジャケットを解除しています)、
あまつさえ装着タイムリミットも(映像上では)無く、
非常に扱い易い強化服だったといえるのではないでしょうか。
思い入れの差でファイヤーの方が好きだけど。
プラスアップする時の車が外見が無改造だったのが残念
休憩中の正木本部長に恐る恐る話しかけたら
ものすごく気さくに話しかけてくれて握手までしてもらい、最後に
「ソルブレインを見て勉強するんだよ」見たいなことを言われた。
後に「ヒーロー番組は教育番組だ」が宮内洋氏の持論と言う事を知った。
強化スーツを盗んだ小野寺丈が、超能力を駆使して神様のように祭り上げられるが
丈が活躍するほどスーツ内の酸素は徐々に減っていってしまう…
という話がヤケに記憶に残っている。
ソルブレイバーの必殺銃じゃなかったか?
ケルベロス△を合体させる奴。
やっぱそうか、サンクス!!
ソルブレイバーとナイトファイヤーが
それぞれ1台ずつもってたような記憶があるんだが・・・。
そういえば1台ずつ持ってたね。
個人的にナイトファイヤーにはギガストリーマーを使って欲しかったけど。
あの後ソルブレイバーってギガストリーマー使ってますか?
結構頻繁に使ってる。
第29話「子供帝国の反乱」はギガストリーマーをネタにした一本。
しかしパイルトルネードが登場してからはさすがに姿を消したな。
ちょくちょく使われはしたけど、ガトリングモードのみ。
ドリルモードはまったく出なかった。
ありがとうございます。
ギガストリーマーを渡されたのはわかるのですがその後
使用してたか覚えてなかったので助かりました。
レスキューシリーズがやってた時、俺は小学生だった・・・
(因みに最後に見たのがジャンパーソン)
よく、日曜の朝一人で見たもんだ(兄貴が小学校の野球をやってた頃に)
ところで悪いんだけどソルブレインにこんな回なかったけ?
なんかゲームの世界に行った回が・・・
たしか4話だったと思う。
マスクマンのレッドマスク(海津亮介)が犯人の回だった。
こいつの作ったバーチャルゲームの(実は欠陥品)世界から
脱出できなくなった 子供をレスキューするという話。
そのままにしておくと一生ゲームの中に閉じ込められ、
廃人になってしまう危険があり、急遽SRSが出動、レスキュー作戦を開始する。
最後はゲームの世界に飛び込んだブレイバーが
子供らを抱えてビルから飛び降りて強制終了、
つまりゲームオーバーさせることによってバーチャル空間からの救出に成功する。
情報サンクス。やっぱあったか・・
俺はこのシリーズを見て警察官になりました。
それって凄いことだよな
詐欺師で、「本当は俺が犯人なのさ…!」っていうのが結構怖かった。
出演していたのはどれでしたっけ?
ソルブレイン。
「6月16日発売!!」って正木本部長がCMで宣伝してたよねw
爆発→屋根崩れバンク→救助(1、2分)コンボはすごかった……
いい頃だったな…
昔の刑事ドラマと脚本家もかぶってるし、リメイク的なエピソードも多いんだが
単なる焼き直しではなく、当時の世相や対象年齢に合わせて
うまいこと新しい特撮ヒーロー物としてまとめていたとは思う。
愛車にしたい気分
スタッフが投げたんだろうと思う。途中から変更になったが。
494: 名無しより愛をこめて ID:???
両方で犯人役だったのがちょっとだった。
最後の家族の名前を叫びながら自爆するシーンは泣けたが。
普通の人間の敵としてはミスターKに次ぐインパクト
591: 名無しより愛をこめて ID:???
と子供の頃思ってた。
ソルブレイン終盤でスーツ量産の話が出てたから、
そのための研究とか調整に使われてたのかも。
確かに木崎刑事は嫌な奴だったけど、
5月のバラの連中はれっきとしたテロリスト集団だったから
そんな連中を壊滅するのに手段を選ばないのは当然だなと思ったものだ。
だから木崎刑事が5月のバラの連中を次々に狙撃させたのははっきり言って痛快だった。
まあ草野って男はかわいそうな気もしたけど
俺としては最後孤立した木崎刑事のほうがもっとかわいそうに思えた。
でもそんな風に考えるのはおそらく俺だけだろうな。
ナイトファイヤー・バイクル・ウォルターのWSPになったんかなー
ちょっと見てみたかったな。
ギャグ漫画に出てきたサルのサイボーグだろ?
「あろひろし」じゃなかったっけ?
どういうゲームなのでしょうか?
NightFireってサインをかいてたけどKnightFireだよなぁ
「着化指令」ってオモチャが出てたんだけど、
ソルブレインの時は出なかったんだよなあ。並べて遊びたかったのに。
彼らが必ずしもスーパーマンではないという点にあると思う。
だが「それでもこの世には守るべきものはあるんだ!」という
主人公たちの前向きな姿勢はガキの俺にもしっかり伝わる良作だと思う。
彼らはスーパーマンではなかったが、まぎれもなくヒーローだったよ。
売り上げランキング: 74,474
引用元:https://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055258625/
他サイト人気記事
【弱虫ペダル NEW GENERATION】第10話 感想 慢心、ダメ、ゼッタイ!【弱ペダ3期】
[TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-]22話感想 後ろ歩いておけば平気とか関係なかった
15年ぶりの『バーチャロン』新作がPS4/Vitaで2018年登場!『とある魔術の電脳戦機』セガ・亙P「バーチャロン・ファンのご期待に沿うよう、全力を尽くす」
ドラクエ11に登場するモンスターが可愛すぎて攻撃でない・・・
自動ブレーキ、20年には全車に搭載へ 新車価格が更に値上がりも
コメント
ギガストリーマー、パイルトルネード、サイクロンノヴァ、どれも多分ダダくらいなら倒せそうな位レスキュー用じゃない破壊力だと思っている
ソリッドステイツは明らかに玩具販促しづらくて脚本家さんが苦労して話作ってるな〜と思ったな
ようは消防車が空飛べるようになっただけだったからなぁ
※2
タカラのミクロマンシリーズのサーベイヤーみたいに小型ビークルの寄せ集めで現場で災害に適応したビークルが分離して活躍すれば・・・と思った当時。
S.H.フィギュアーツソルブレイバーまだかのう。背中に背負ったボンベとか口のフィルター機能完璧です感がリアリティあって好きなのよ。
ウインスペクターも好きだけどガントレット式のマックスキャリバーいまいちポーズ極らんのよな。ケルベロスΔやバイスピアのように手で持つ格闘武器の方がやっぱ映えるわ。
ロボの手のひらみたいな玩具があった
東映メタルヒーローOPED集みたいなCDがあるんだけど
それに主役ヒーローの顔写真みたいなの載ってるのね
ウィンスペクターは当然ファイヤーなんだけど、
ソルブレインのトコロはナイトファイヤーが載っててヴアーってなった思い出
最終回の高岡が「機械と合体して憎しみを増幅していた!」って言ってたけど
いまだに原理が分からん
トラウマ映像を延々と見せられてるんか?
※7
定期的に肉体に薬品を注入して、あるいは電気刺激を送って脳内麻薬を分泌し、憎しみを思い出させるようなプログラムを仕組んでいたのかもしれない…と考えてはどうでしょう
老人放火団のエピソードは覚えてたし、好きだ…
※4
結局、武器セット到着から1年経ってしまったか
ファイヤーの一般売りが散々な結果だったし
トライドロンが成功していれば、ファイヤースコードも行けたんだろうが
完全にレスキューポリスの展開打ち切られたな
再始動するなら、ブレイバー、ナイトファイヤー、高岡隆一は欲しい
改めて見ると、ほとんど変身する必要が無い回が多い。
下手すると建物から飛び降りた人をキャッチするためだけに最後にちょろっと変身する回とかあるし。
でも話は面白いのが多いと思う
≫13
当時保育園児だったけど内容(外国うんぬんも含めて)を完全に理解して号泣しながら見てたから、他の子供達も大なり小なり理解してたと思うよ。
自爆後大樹が「救ってあげられなかった」って泣いてて、こういう正しくて優しい大人になりたいって思ってた かっこよかった
ソルジャンヌが好きらしい中谷悦次郎門左衛門、もう歳だ