1: 変身名無しさん 2016/12/23 20:58:56
メガロマンを語ろう!
(サンダーマスクに続いて、複雑な事情シリーズってことで)
OPがすごく好き。
他サイト人気記事
【カプセル】「ハイプロポーション 仮面ライダー02」画像公開、クナイガンやザンバットソードがラインナップ
がんこちゃんエピソード0見たやつおる?
【画像】アイドルゲームのCGを比較してみた
ゆるゆりのなもり先生が正月イラストを公開!!やっぱりプロの絵って素晴らしすぎる!!
南極観測隊、太陽が沈まない白夜の中、新年へ…昭和基地でおせちの準備!
「超高層ビルのてっぺんまで届くはしご車を作れるか」を解説したイラストがわかりやすい
4: 変身名無しさん 2016/12/23 21:16:46
これ少し前に無料放送バンバン放送していたな
8: 変身名無しさん 2016/12/23 22:21:18
清次退場回が明らかに急にねじ込まれた感はんぱないんだよね
9: 変身名無しさん 2016/12/23 22:25:16
精二役のジミー荒木さんがいいアクションしてたよね。
にしても21話と22話で欠場、
戻ってきたと思ったら25話で死亡退場しちゃってたけど、
スタッフとトラブルでもあったのかな?
wikiで調べても、全く別人のジャズ歌手の名前しかヒットしなくて、
詳細分からないんだよね。
それとEDが珠玉の名曲なんだけど、
しめの「父よ母よ見ていてほしい」ってフレーズ、
親父さんに続いてお母さんも…てなるのかと思いきや、
終盤でまさかの川津さんリターンで高林さんも無事。
悲劇の最期を遂げたのが双子の弟って部分、少々複雑だった。
16: 変身名無しさん 2016/12/24 01:03:00
>>9
制作ナンバー的に怪獣軍団編は精二役の人の降板後に撮られたと思う
いきなり沢山出てきた怪獣の着ぐるみも終盤の連中の流用かな
10: 変身名無しさん 2016/12/23 22:25:27
T田さんはこの番組で怪獣役をやらされて、
センパイのアクション監督に無茶振りをされる毎日だったそうな
後楽園でミスアメリカをやっていた頃、
デンジピンクを演じる一年前の話です
15: 変身名無しさん 2016/12/23 23:53:13
誰か思い出すと思ったら。
17: 変身名無しさん 2016/12/24 01:04:43
スイドラスの牙ってザターンの角なのね
18: 変身名無しさん 2016/12/24 02:04:32
OPで多用されてる電子ドラムに時代を感じる
20: 変身名無しさん 2016/12/24 02:33:33
今見ると妙に可愛いダガーのメイク
21: 変身名無しさん 2016/12/24 02:52:57
黒部さんが演じるからベーロック?
22: 変身名無しさん 2016/12/24 04:18:34
一覧
24: 変身名無しさん 2016/12/24 06:28:20
イタリア版の主題歌は強烈なインパクトあるな
25: 変身名無しさん 2016/12/24 07:18:37
あああの気だるい曲な
80: 変身名無しさん 2016/12/26 12:32:05
怪獣はデザインはいいんだけど
技術とか予算の関係で残念な出来になってるものが多い気がする
特に尻尾があるやつとかは体はゴッツいけど尻尾は貧弱だったりとか、
今同じデザインでしっかりと造形すれば見違いりそうなものが多い気がする
そういえばメガロマン怪獣の消しゴムって、テレビに出てない奴ばっかりでしたね
28: 変身名無しさん 2016/12/24 08:48:04
マーチャンダイジングも当然やっていたわけだけど
当時の商品を検索してみても欲しくなるものが
まるでないという
同期の特撮やアニメを検索してみても強敵ばっかりだ
29: 変身名無しさん 2016/12/24 10:17:40
カマギドンは1話の怪獣として異質のビジュアルだったな。
30: 変身名無しさん 2016/12/24 10:36:14
ザ☆がアニメだったので、
久々に新作の実写怪獣物が
見られるという期待感はあった。
31: 変身名無しさん 2016/12/24 10:49:54
頭部全体を覆うマスクを作ってから
髪を貼るからこういう巨大な頭部になる
近年だと仮面ライダーフィフティーンもそうだった
スーツアクターがヅラを被って顔部分だけの
仮面を付ければもっと小顔にできるのに…
32: 変身名無しさん 2016/12/24 11:03:31
メガロマンの場合、髪がなくても
マスク自体エラが張っててデカ顔気味だよね
もっとシュッとした造型にできなかったかな
変身前のたかしが細面の美形なもんだから、
よりデカ顔が強調されてる感もある
38: 変身名無しさん 2016/12/24 14:15:03
>変身前のたかしが細面の美形
回し蹴りが綺麗でしたね。
あと本人の意思無視で肋骨飛ばすのヤメレ。
39: 変身名無しさん 2016/12/24 14:24:49
>回し蹴りが綺麗
本編では怪獣との戦いの時に、
完成されていないのに使ったって、
お師匠さんに叱られて、特訓受けるんだよね。
そのお師匠さんが獅子堂母子を住まわせている離れ、
って設定になっているのが井の頭公園。
「俺たちの旅」でもちょくちょく出てきたトコ。
33: 変身名無しさん 2016/12/24 11:23:45
メガロンファイアーはやりたかったことはよく分かるんだけど、
技術がついてこれなかった技だよね。
今CGでやったらもっとカッコよくできるんだろうけど。
37: 変身名無しさん 2016/12/24 14:08:36
フジの月曜19時はローカル枠(日テレもそう)だったんで、
ネットされない地域もあったのでは?
40: 変身名無しさん 2016/12/24 15:01:54
主役の北詰さんといえば生徒諸君の飛島先輩が妙に似合ってた
54: 変身名無しさん 2016/12/24 22:46:25
たまたま観たのが、ヘンテコな怪獣だったけどあとで1話と知った
これ1話の段階でへんな形の怪獣出すって結構冒険してるな
55: 変身名無しさん 2016/12/24 22:50:02
>>54
OPのラストで
いつも爆散してるやつ事カマギドンですね
いやーなんど見てもすごいデザインだこいつ…
ダイナミックプロにいそう
41: 変身名無しさん 2016/12/24 15:08:42
全30話ってのも妙に半端だが、
一年予定が打ち切りになったのかな?
61: 変身名無しさん 2016/12/25 09:43:42
>>41
特番で潰れたのと5月スタートだったこともあり放送期間は3クール
精二役のジミー荒木さんが25話で降板なので2クール契約で1クール延長、
ただし東宝は4クールやりたかったが真相かも
>>54
>これ1話の段階でへんな形の怪獣出すって結構冒険してるな
企画書で従来のゴジラ型主体のシルエットから外れた
奇抜な怪獣デザインが狙いとあったので
カマキドンやゴラン、ドプラがその狙いかと
どうでもいいですが初期デザイン怖いです・・・
42: 変身名無しさん 2016/12/24 15:11:06
マグマ大使の顔とどうしても比べられちゃうと思う
43: 変身名無しさん 2016/12/24 15:17:38
ヒロインの服がエロいと聞いた。だれか参考に貼ってくれぬか?
44: 変身名無しさん 2016/12/24 15:29:00
これ?
第2話ではチラリもあるけど、そちらは見つからなかった。
45: 変身名無しさん 2016/12/24 17:29:54
>ヒロインの服がエロい
実は、たかしママンの方が…
48: 変身名無しさん 2016/12/24 20:20:58
>>45
今思うとこの人属性盛りすぎだよね…
51: 変身名無しさん 2016/12/24 22:21:58
持ってる人は持ってるもんだねえ。
所でこれ、中野のまんだらけで買った
59年度版の全怪獣怪人大百科なんだけど…
ローズバロー博士、って誰?
56: 変身名無しさん 2016/12/25 02:14:19
メガロンファイヤー打っても3分耐えれば
体力回復するというよく考えるとトンデモ設定
十字架張り付けの時どうやって助かるのかと思ったら
この設定利用してカまかせにブチ壊したのには唖然とした
57: 変身名無しさん 2016/12/25 02:44:14
カマギドンもNG版あるのな
58: 変身名無しさん 2016/12/25 04:38:56
メガロマンのスーアクの村上潤さんは
後にデンジグリーンの名乗りで旋風脚っぽいアクションしてた
ギャバンのときも繋ぎ技で使ってたんでけっこう印象深い
59: 変身名無しさん 2016/12/25 09:27:44
ラン詰め合わせ
60: 変身名無しさん 2016/12/25 09:28:54
ラン詰め合わせ2
68: 変身名無しさん 2016/12/25 15:50:08
メガロマンの見所は良くわかった
69: 変身名無しさん 2016/12/25 15:54:29
何だろ、今やるとしたら
東映でも円谷でも松竹でも日活でもなく、
東宝な感じがするのは
特に見どころであるはずの「高嶺ラン」が・・・
73: 変身名無しさん 2016/12/25 22:26:02
平成メガロマン的な東宝テレビ特撮はガイファードとグランセイザーじゃないか?
高嶺ランに相当するカンフーヒロインもいたし。
70: 変身名無しさん 2016/12/25 16:46:03
80が構える時の風切音のような効果音って
メガロマンで先に使われていたなぁ
80の特技スタッフも大半がメガロマンからのスライドと考えると納得
(大元の効果音はタロウ・レオの流用みたい)
62: 変身名無しさん 2016/12/25 09:45:34
この時代としては本物より格好良いタカトクのプラDX
アオシマのメガロンアーデンとメガロンクレスタンも箱絵はイカス
79: 変身名無しさん 2016/12/26 12:01:36
何本か見たことあるが…
80の1年前というよりレオの少し後と言った方がいいくらい古臭く感じてしまった
そのあたりの時代に自分が持ってるイメージがそう思わすだけかもしれんけど
64: 変身名無しさん 2016/12/25 11:34:42
実写の造形物だから愛着がわく
同時期のザ☆怪獣より愛着は深い
65: 変身名無しさん 2016/12/25 11:57:01
子供の頃、なんでこの超人は腹に
サインペンの銀色を12本も挿しているんだろうと思ってた
66: 変身名無しさん 2016/12/25 12:07:41
使わなかったけど
ミサイルか何かだったっけか
67: 変身名無しさん 2016/12/25 13:10:54
メガロンブレーダーっていう剣になる <サインペン
72: 変身名無しさん 2016/12/25 21:43:47
もうサインペンにしか見えん!
75: 変身名無しさん 2016/12/26 01:16:08
>>72
君たちマーカーペンのことをビームミサイルと言うのはやめなさい
74: 変身名無しさん 2016/12/25 23:37:36
昔、筆箱で一本一本刺して入れるのあったな。
今もあるのかな
76: 変身名無しさん 2016/12/26 02:55:43
実はデカイ
77: 変身名無しさん 2016/12/26 07:09:03
その画像はスペクトルマンのインパクトのが目が行く
12: 変身名無しさん 2016/12/23 23:25:24
なんといってもOPの格好良さは今でも通じると言えるかと、
アニキこと水木一郎さんの曲の中では好きな10曲とか
選べと言われたら迷わずこのOPは選ぶかな
19: 変身名無しさん 2016/12/24 02:18:58
>アニキこと水木一郎さんの曲の中では好きな10曲
本人はEDがメロディラインが美しくて好きとおっしゃってましたね
TVサントラ
コロムビアミュージックエンタテインメント (2004-03-17)
売り上げランキング: 305,968
引用元:https://cgi.2chan.net/g/res/1718038.htm
他サイト人気記事
【カプセル】「ハイプロポーション 仮面ライダー02」画像公開、クナイガンやザンバットソードがラインナップ
【ワンピース】期間限定!最大100万円が当たるお年玉つきLINE年賀スタンプが登場!(画像あり)
「親が子どものお年玉没収」法的に問題あるの? → 弁護士の見解は・・・
タケシの声優・うえだゆうじさんが演じてきたポケモンの数wwwww
友人「お前未だにガラケーなのかよwww」男「ちくしょう……!」
ガンダムシリーズで一番好きなラスボス(MSじゃなくてパイロットで)★
コメント
ちなみに、本スレ51で触れられているローズバロー博士とは、メガロマンこと獅子堂たかしの母方の祖父(獅子堂マリ・・・もといローズマリーの父親)なのであります。
当時のてれびくんによると、たかしが16歳になった時にメガロマンに変身できるよう、ローズバロー博士がたかしを改造したんだそうな(鋼鉄ジーグみたいな感じで、当人の知らないうちに改造しちゃったんだろうか?)
それと以前から思っていたことだが、獅子堂たかしのルックスがどことなく、同じ雁屋原作作品の『男組』の主人公・流全次郎に近い感じだなあと思っていたのは自分だけ?
ところで雁屋作品といえば、UFO戦士ダイアポロンが再商品化・ソフト化へ向けて色々と動いているようだが、このメガロマンについても、何かしらの動きがあってほしいと思っています。
メガロマンもさることながら、バルディオスなんかも・・・
アニメ特撮といったジャンルにはアップテンポの曲を使ってはいけないというルールでもあったのか?と思わずにいられない。
イタリアでヒットした理由の一つに母親の存在感が大きかったから、というのがあるらしいが真偽や如何に?
マンマ大好き過ぎるからなイタリア男。
当時水曜スペシャルの企画で親子で参加する怪獣クイズみたいな番組があって、今でいう番宣的な感じで父親役の俳優と一番年下のメンバーの子役が回答者として出ていたなあ。
>>3
「水SP」ではなく、土曜19:30 ~20:54の「枠名無しSP枠」で放送していた。
(つまり「クイズダービー」「全員集合」や、「あばれはっちゃく」[大阪は別]と「暴れん坊将軍」のマウラ。1年前はニューヤンキースの試合を放送、また「欽ドン」もやっていた)
タイトルは「ゴジラ・ガメラ・ウルトラマン! 怪獣クイズだ大集合!!」で、司会は高島忠夫、ゲスト解答者は球児・好児、坪内ミキ子、小円遊(「笑点」で歌丸と口論してたな)、そしてランの父役の井上孝雄ら。番組は怪獣マニアの一般子供が怪獣のクイズに挑戦するもので、「メガロマン」もやったという。
(因みにこの日はプロ野球オールスター中継をTBSで放送したので、「ダービー」と「全員集合」は無し!! こんな珍しい日だった)
少年サンデーに連載していた「なんか妖怪」にカマギドンによく似た怪獣の着ぐるみが出ていた回を思い出した
子供の頃ウルトラマンに毛が生えたものだと思ってた
>>2
>アニメ特撮といったジャンルにはアップテンポの曲を使ってはいけないというルールでもあったのか?
まさにその通り、そういうルールがあったまあルールというより「常識」だった
当時は「子供向け番組」だから、アップテンポだと「子供が歌えない」という理由で却下されてたんだよ
「帰ってきたウルトラマン」のボツ主題歌「戦え!ウルトラマン(ビルを壊すぞ地響き立てて 迫る怪獣 大怪獣~のやつ)」がなぜボツになったかという理由が、まさにそれ
今聞けば大してアップテンポでもないと思うんだが、当時はそう判断されたんだよ
サメ怪獣のシャークロンは、どうみてもテレスドンにしか見えない。テレスドンに、背びれを付けた。
コミカライズ版の原作:雁屋哲の圧倒的インパクト
久々にOPが見たくなってyoutubeとかで検索かけたら海外版しか無かったんだけど
東宝からNG来てるのかな
※10
ちょっと前まで動画付きのがニコ動に上がってましたけど消えちゃってましたね。
静止画&フルコーラスならまだ試聴出来ますが。
OP収録はNG無しの一発OKだったそうな。
ソフト化が出来ないとどっかで聞いたが、同じ原作者のダイアポロンが最近BD化したらしいので、ワンチャンあるかも。
OPでのジミー荒木さんの股間モッコリが凄かったな。
スペクトルマンって無限大だったのか。