モノクロ実写版『忍者ハットリくん』第1期が初ソフト化!現存している第1話・第14話をデジタルリマスター化
他サイト人気記事
【亥】干支にちなんでイノシシ画像を貼ってく
【画像】コミケにTOKIO・長瀬智也そっくりなコスプレイヤー現るvv vv
2019年ハッピーニューイヤー!ゲームメーカーからの新年のご挨拶
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか?」花丸「え?」
87歳おばあちゃん「とびだせ どうぶつの森」を3580時間プレイ!
大掃除してたら昔のカード類が沢山出てきたよ(テレカ、オレカ等)
忍者ハットリくん<デジタルリマスター版> [DVD]
【解説】
伊賀の山奥の忍者学校を卒業し、
街に武者修行へやってきた少年忍者・ハットリくんは、
ひょんなことから知り合った少年・ケン一の家に居候することに。
ところが街の習慣を知らず、次々と珍騒動を巻き起こし……。
藤子不二雄Aのギャグ漫画の実写版ドラマ第1期。
1966年4月~9月までNET(現・テレビ朝日)系にて全26話が放送された本作は、
井上ひさしが服部半蔵のペンネームで脚本に参加したことでも話題となった。
そんなファン注目の作品が、ついに初ソフト化される!
今回リリースするDVDには、素材が現存する第1回と第14回の2話を収録!!
<収録作品>
第1回「ハットリくん来たる」
第14回「お食事騒動」
【スタッフ】
原作:藤子不二雄(A)
脚本:服部半蔵、若林一郎 ほか
監督:島津昇一、小野登 ほか
【キャスト】
野村光徳・野村好徳(Wキャスト)、高宮克己 ほか
【放送期間】
1966年4月-1966年9月放送
【スペック】
封入特典:リーフレット
DSZS10085/B/W/本編約50分/片面1層/1.オリジナル(日本語)(モノラル)/4:3/2話収録
【備考】
※素材が現存している、第1回、第14回のみの収録となります。
【発売元】ベストフィールド【販売元】東映・東映ビデオ
▼第2期『忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ』は廉価版DVDが発売中です
関連:【特撮ニュープライス】「大鉄人17」ほか東映特撮作品の廉価版DVDが7/12発売
20:どこの誰かは知らないけれど:2018/11/25(日) 00:00:37.93 ID:HFyHtCaB.net
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。
モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。
13:どこの誰かは知らないけれど:2018/11/23(金) 14:00:16.46 ID:UJtv5pNX.net
絵に描いた餅なんか喰えないし、
狸の皮算用してもしょうがないから、
出てるDVDを買って見た感想など書くことにしよう。
まず少年ケニヤ、海底人8823、スパイキャッチャーJ3
16:どこの誰かは知らないけれど:2018/11/24(土) 13:03:19.27 ID:HmjfspOK.net
>>13
少年ケニヤ>面白かった
海底人8823>面白かった
スパイキャッチャーJ3>面白かった
24:どこの誰かは知らないけれど:2018/11/25(日) 14:44:13.53 ID:Hqu7XJz4.net
>>16
来年1月に発売される忍者ハットリくんも面白いと思う。
21:どこの誰かは知らないけれど:2018/11/25(日) 00:53:19.37 ID:+LtRyLIK.net
中学まで白黒テレビだった俺の家では
仮面ライダーも モノクロ作品だな。
23:どこの誰かは知らないけれど:2018/11/25(日) 06:38:31.69 ID:wXdOsKFG.net
そういえば昔のテレビは寿命が短かったな
ほんの数年で買い替えを余儀なくされたものだが
それが当たり前だったから何とも思わなかった
212:どこの誰かは知らないけれど:2017/11/06(月) 13:21:26.48 ID:5zVJ23n8.net
忍者ハットリくんの実写は残ってるかなあ
213:どこの誰かは知らないけれど:2017/11/06(月) 13:28:02.16 ID:ATXmhmun.net
>>212
第1話と第14話の2本が東映に残ってる。
他のフィルムはまだ行方不明のまま。
639:どこの誰かは知らないけれど:2018/09/19(水) 00:58:48.30 ID:3NNrBrZP.net
初代忍者ハットリくんDVD発売は
来年の1月9日にベストフィールドより発売。
現存する第1話と第14話の2話のみ収録か。
先月スパイキャッチャーJ3も現存する
第2話、第3話、第4話と劇場版のみ収録だけど、
とりあえず残ってる分だけでも発売しょうという事みたいね。
フィルムが見つかるまでは全話収録版DVDはおあずけだね。
744:どこの誰かは知らないけれど:2018/10/07(日) 12:52:38.60 ID:ok2+6kQn.net
東映は特撮、一般、時代劇を含めて
モノクロ作品は第1話しか残ってない作品が多い。
忍びの者や栗塚旭主演の我ら9人の戦鬼も第1話しか
フィルムが見つかってないからね。
これだけ沢山の作品のフィルムを
東映の倉庫から捜索するのも大変だろうな。
745:どこの誰かは知らないけれど:2018/10/07(日) 18:22:50.84 ID:cvCmFUaw.net
第1話しか見つかっていないというか
第1話だけまとめて管理していたのだろう
でも最終回は管理してないということだろう
これは何故なんだろうね?
749:どこの誰かは知らないけれど:2018/10/08(月) 14:43:06.23 ID:cWwDiraX.net
>>745
第1話だけ各作品のポシフィルムを残した理由は
試写用として東映が保存している。
過去にこういう作品を制作していましたというサンプルとしてね。
それとフィルムの保管スペースの関係で整理処分してるから。
752:どこの誰かは知らないけれど:2018/10/09(火) 01:25:46.30 ID:6Kjjexw2.net
ネガを全話分保管しとけば
ポジは試写用だけで十分だって判断したんだろう。
モノクロ作品は再放送の需要に乏しかったのもあるから。
でも丸出だめ夫は当時高視聴率番組だったんだから
全話分ポジは残してほしかったな。
729:どこの誰かは知らないけれど:2018/10/04(木) 00:14:38.48 ID:cCLNxIHw.net
初代忍者ハットリくんの
花岡実太先生とハットリシンゾウ君が
登場する回のフィルムが発見されてほしい。
49:どこの誰かは知らないけれど:2018/11/30(金) 08:55:51.59 ID:Ym4gJOuA.net
どんなマイナーなテレビ作品をDVD発売するか
予想つかないからベストフィールドは侮れない。
キャプテンウルトラの中田博久が主演した
モ ノクロ作品の「怪人四十面相」が約半世紀ぶりに
フィルムが発見されてDVD発売されてるから、
これからもリリース作品が楽しみ。
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-01-09)
売り上げランキング: 2,465
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2017-07-12)
売り上げランキング: 10,760
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2017-07-12)
売り上げランキング: 12,161
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1496121916
他サイト人気記事
平成最後のコミケ「コミックマーケット95」が閉幕。3日間の来場者数は57万人
2009年がいよいよ10年前になるし、当時の覚えてる事語れ
【PS4】2019年1月発売予定 ゲームソフト発売スケジュールまとめ!注目はキングダムハーツ3、バイオハザードRE2、エースコンバット7など!!
昭和63年の終わりって昭和終わりそうって空気あった?
【ペルソナ】未発表の「P5S」「P5M」「P5B」って何だと思う?
【FGO】2019年お正月キャンペーンetc公式からのおしらせまとめ
コメント
二話分だけどフィルム現存してたんだ。
昭和40年代中頃の夏休みか冬休みの再放送で見た。
ハットリ君の顔が不気味だった。
ガスコンロから水が、蛇口から炎が、な手抜き工事で家が無くなり、
ラーメンの屋台みたいなリヤカーの家で暮らすことになったのを覚えている。
忍者怪獣ジッポウの名前ってオイルライターのジッポー由来と気付くのは40年近く経ってからだ。
>>1
やっぱこれ当時の視点からしても不気味だったんですかい…
この記事で初めて実写版のビジュアル見てホラーかと思ったもん!ハットリくんのアニメや原作は可愛いのに
そんなつもりで作ったわけじゃないのに見る側からしてみれば実際気味が悪いって子ども向け番組じゃままあることね
幼少の頃、第2作「+忍者怪獣ジッポウ」(松坂慶子のデビュー作として有名)の再放送を見た事がある。後に第1作もあったと知ったが、第2作と比べると第1作はこれしかないのは悲しい。
(同時期の「丸出だめ夫」「くらやみ五段」「アタック拳」もだ)
ある番組で松坂と、近所の老婆・げた代を演じた堺駿二の息子・堺正章に第2作目の一場面を放送したのを覚えてる。この時「ハットリくんの実写」というのを驚いた人も多いだろう。あの頃は「ハットリくん=アニメ」だったしな。
第1作の脚本を担当した「服部半蔵」が井上ひさしと書かれてるが、「服部半蔵」ってのは井上と山元護久の共同ペンネームだ。当時二人は不朽の名作「ひょうたん島」を担当していたため、このペンネームを使用していたんだ。
東映モノクロ作品のフィルムは
TV放送が完全カラー化した頃に
「今後使い途の無い不良資産」として、
殆どの作品で第1話以外のフィルムを
ネガごと処分した…と読んだ事があるわ。
再上映や再放送で使われない、
利益を生まないフィルムでも
倉庫に保管・保存してるだけで
資産として毎年税金かかるのはおかしい…と
憤ったもんでした。
ハットリくんの顔お面説が時々思い出したように出てくるのはやっぱりこの実写版のせいかなあ。
ケムマキの事を杉良太郎だと思ってた
ポジは破棄してネガは残したのかネガすら破棄したのか
※5
原作でも実は本当の顔は別にある(かも)みたいなブラフをかける事がよくあるよ
忍者ハットリくん+パーマンの
超能力ウォーズ、忍者怪獣ジッポウ対ミラクル卵も
はやくソフト化してくれー
ドラゴンボールシリーズが長らくDVD化しなかったのは、ドラゴンボールは放送後にフィルムを処分してたからなんだよな。膨大な量だから置き場が確保できなくて。
結局、再放送してたデータからDVD化したそうな・・・
>>2
既にカラー番組が増えている状況で白黒番組だったから余計に無気味感が増していた気がする。
当時の技術では漫画のままのデザインを実写にするのは無理があったと思う。
いくら懐かしくても昔の特撮はあまり見たくないのが本音。
当時の風景とか車が懐かしいけど、実写故に子供だましが気になってしまうから。
子供だった時もそれに気づいてはいたが、大人の目で見るとよりそれが強調されて見える。
俺はこんなしょうもない物を喜んで見ていたのかorz、という気分になってしまう。
>>2
>既にカラー番組が増えている状況で白黒番組だったから
昭和40年代中頃の再放送時の事。
>>4
ミニ四駆やラジコンで有名なタミヤは、税金対策で金型をフィリピン工場で保管してるそうだ。
そっか、あの顔がブキミだったのは俺だけじゃなかったのかw
白黒のせいか余計にちょっと怖かった思い出。
ハットリくんが線路かなんかに括りつけられ、悲壮な音楽とともに列車に
轢かれそうになるのをケムマキが高笑いしてるシーンが、子供心に
怖くて怖くて脳裏に焼き付いている。その後、ハットリくんが無事に脱出して
一転、泣きべそをかくケムマキというシーンも。
そこだけ確認の意味も込めて、また観てみたいが、第何話だったのか、
いやそもそももう現存してないのか。