他サイト人気記事
【ルパンレンジャーVSパトレンジャー】マルカ「変形ショットガン」「変形ソードアックス」ほか予約開始【チープトイ】
S.I.C.「仮面ライダー鎧武 イチゴアームズ」明日16時プレバン受注開始
【ダメプリ ANIME CARAVAN】6話感想 ここにきてナレクの株が急上昇
【聖剣伝説2リメイク SECRET of MANA】評価・感想 あの名作が帰ってきたぞ!!
【朗報】スパロボに『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』と『レザリオン』が参戦!【スパクロ】
秋田英夫
「仮面ライダー」シリーズ第2弾にして、シリーズ最高の人気を誇る『仮面ライダーV3』(1973~1974年放送)が、待望のBlu-ray商品として発売されることが決まった。これを記念して、仮面ライダーV3に変身する風見志郎を演じた宮内洋と、V3のスーツアクションを担当した中屋敷哲也が再会を果たし、映像特典(個別インタビュー&対談)の収録とマスコミ向けの会見を行った。
左から中屋敷哲也、宮内洋
『仮面ライダーV3』は、1971年から1973年にかけて全98話を放送した『仮面ライダー』の世界観をそのまま受け継いだ続編として企画・製作された作品で、『V3』の第1、2話がそのまま『仮面ライダー』の第99、100話といってよいほど、両作品の関係性は深い。1号の技、2号の力を受け継いだライダー3号・V3の新たなる魅力を打ち出した本作は、1973年に入ってますます盛り上がりを見せた「変身ブーム」のトップを突っ走る大ヒット作として、当時の子どもたちを魅了し続けた。
悪の秘密結社ゲルショッカーの世界征服計画を壊滅に追いやった仮面ライダー1号/本郷猛(演:藤岡弘、)、仮面ライダー2号/一文字隼人(演:佐々木剛)だが、2人の戦いはまだ終わってはいなかった。倒したかに見えたゲルショッカー首領が実は生きており、新たな暗黒組織「デストロン」を立ち上げて、憎き仮面ライダーと少年仮面ライダー隊に復讐の牙をむいたのだ。
本郷の後輩で、優秀なオートレーサーでもある青年・風見志郎は偶然デストロンの暗躍を目撃したことで命を狙われ、さらには怪人ハサミジャガーによって父、母、妹を殺されてしまう。復讐に燃える志郎の「俺も改造人間にしてくれ」という頼みを一度は断った本郷と一文字だが、自分たちを助けようとしてデストロンの改造人間分解光線を浴び、瀕死の重傷を負った志郎を救う唯一の手段として改造手術を敢行。仮面ライダーV3としてよみがえった志郎だが、1号、2号のダブルライダーは怪人カメバズーカの体内で起動を始めた原子爆弾から東京の人々を守るため、太平洋の彼方へと姿を消してしまった。ダブルライダーの遺志を継いだV3は少年仮面ライダー隊会長・立花藤兵衛の協力を得て、世界の平和を乱すデストロンとの果てしない戦いの道を歩むのである。
風見志郎を演じたのは、人気アクションドラマ『キイハンター』(1968~1973年)で、国際警察特別室・潜入捜査官として第92話「今年もよろしく世界殺人協会」(1970年1月3日放送)からレギュラー入りし、アクション派の二枚目俳優として注目されていた宮内洋。宮内は『仮面ライダーV3』出演にあたって、当時まだ高額だった家庭用ビデオデッキを購入し、放送中の『仮面ライダー』を録画して徹底的に研究。本郷猛、一文字隼人に負けない風見志郎としての存在感、魅力を高めるべく、撮影に臨んだという。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
ぶぁいすりゃぁあー!
ただし!その腕前は日本じゃあ二番目だ
あの弁当箱みたいなサイズのカセット。
ロープウェイの屋根の上でアクションとかしてなかったっけ。本人が。
冷静に考えると凄い時代だ。。
後楽園遊園地の戦隊ショーだって、
ジェットコースターのボンネット部分に立つぜ。
ギンガマンの時は兄弟二人立ちとかやってた。
宮内は本当にやってたけど今の安全基準では絶対に無理だろうな。
当時まだβの発売二年前だから買ったのはU-maticだと思う
超高価だったはず
初代からゼクロスまでの昭和シリーズ全てに顔だししてるんじゃない?
アギトにも顔出しで出てる
そして風見自身も殺されようとしている瞬間、
突然本郷猛が出現して風見の目の前で
ライダーに変身するシーンが一番好きです
家族を殺されて絶望のどん底にいるはずの風見が、
「先輩がライダー?」と冷静に驚いている光景も たまりません
息子をたびたびヒーローショーに連れて行ってたが、
V3の名乗りが「ブイスリャー!!」で完全に固定化していたのにはワロタ。
必殺シリーズ第3作「助け人走る」・島帰りの龍も捨てがたい。
大野剣友会だっけ?
今では危険すぎて、とてもじゃないが無理
後番組のXライダーの速水はいつもスタッフから
「宮内ならこれくらいやったぞ」と言われ色々たいへんだったらしい……
劇場版V3のOPじゃなかったっけ?
と言うかあの映画爆発シーンだらけだし
OPに始まり風見が生身でタイホウバッファローの砲撃を受けるシーン
3人ライダー対怪人軍団をタイホウバッファローが砲撃するシーン
決戦シーンは爆煙でライダーも怪人も見えないくらいの無茶振り
劇場版のロケの最後で
火薬を余しても仕方ないので
いつもより多く火薬仕込んだら
余りの破壊力に海岸線が削れ
国土交通省からガチで怒られた
ソースは仮面ライダースピリッツの
関係者巻末インタビュー
2号との力と1号の技だったのかよ
「父よ母よ妹よ」って歌は覚えてたけど殺されてたんかい
すげーおもしろい設定だなぁ
中身の濃い記事だった……
クレヨンしんちゃんのライダーパロディをやった回で
「父よ母よ妹よ」というセリフがあった
1号、2号が「ショッカーに無理矢理改造された」のに対して
改造人間となる経緯が違うし、その力を自己の復讐に使おうとするからな。
有る意味視聴者に理解されやすい設定だろうし、
「力と技」を受け継いだって所が強い物を欲する
子供の琴線に触れたんだろ。
命を投げ出してダブルライダーを救ったからこそ
ライダーV3として蘇ったんだよ
売り上げランキング: 820
売り上げランキング: 1,104
売り上げランキング: 1,172
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1513943566
他サイト人気記事
【ルパンレンジャーVSパトレンジャー】マルカ「変形ショットガン」「変形ソードアックス」ほか予約開始【チープトイ】
S.I.C.「仮面ライダー鎧武 イチゴアームズ」明日16時プレバン受注開始
【ポケットモンスターサンムーン】62話感想 さすがアローラニャースずる賢い!【ポケモンSM】
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】6話感想 ヴァイオレットちゃんほんとに色んな人に影響を与えてるな
『ドラゴンボール超』ブルマ役・鶴ひろみさんの後任は久川綾さん
コメント
V3は4歳くらいの時にリアタイで初めて観た仮面ライダーだったけど、4歳の時の記憶でも爆発のイメージは残っている
煙突の上に立ってるシーンですが、中屋敷さんの監督への何気ない一言がこうなったとか。
V3とライダーマンが、カマクビガメと戦う鉄橋はまだある。中にはいれないけど。
仮面ライダースナックとカードが有名だが、
V3スナック&カードも売られてた。
途中で味付けが変わって、20円→15円に
値下がりした様な記憶があるが・・・
売れなかったのかな?
過去にも何度かV3関連のエピソードは読んだことあるけど、全体的にヤバ杉内 っていうか火薬使い過ぎだろ…
西部警察の場合、爆発の時の炎を重要視したためガソリンの利用量が多かったとか
煙突とか船とか容赦なくぶっ壊してたよなあ
V3といい、今では絶対無理だろう
破李拳竜さんの「ザ・スーツアクター」で読んだけど中屋敷さん本当に大変だったらしいな。日光江戸村でお会いしたけどとてもライダーやってたなんて信じられんかった
>>6とか>>13も書いてるビデオデッキ、
大昔にケイブンシャの大百科シリーズだったか
何かの宮内洋インタビュー記事で
「オープルリールのビデオデッキを~」と
答えていた様な記憶があるんだけど、
記憶違いかな…?