※運営方針変更に伴い冒頭と終盤のみ
『ウルトラマントリガー』直前スペシャル ~笑顔を守る、希望の光~ -公式配信-
いよいよ始まる『ウルトラマントリガー』!!
みんなの笑顔を守りたいと願うマナカ ケンゴと、
彼と一緒に怪獣に立ち向かう防衛隊・GUTS-SELECTの仲間たち。
そして、闇の巨人たちにより迫りくる地球の危機に
立ち向かう希望の光・ウルトラマントリガーを一斉紹介!
放送開始を前に、みんなで大予習だ!!
2: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 00:33:05.91 ID:wLMNNYB4M
番組詳細
いよいよ始まる「ウルトラマントリガー」。
みんなの笑顔を守りたいと願うマナカ ケンゴと、
彼と一緒に怪獣に立ち向かう防衛隊・GUTS-SELECTの仲間たちを紹介。
闇の巨人らによって迫りくる地球の危機に立ち向かう
希望の光・ウルトラマントリガーの雄姿が今ここに。
放送開始前に、みんなで大予習!
【出演】
マナカ ケンゴ:寺坂頼我
シズマ ユナ:豊田ルナ
ヒジリ アキト:金子隼也
ナナセ ヒマリ:春川芽生
サクマ テッシン:水野直
タツミ セイヤ:高木勝也
イグニス:細貝圭
シズマ ミツクニ:宅麻伸 ほか
【ナレーション】 マックスウェル・パワーズ ほか
【挿入歌】 「Trigger」 アーティスト:佐久間貴生
【製作】 円谷プロダクション・テレビ東京・電通
ani.tv/ultraman_trigger/
52: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:00:07.86 ID:FEu6s4pT0
始った
57: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:00:14.27 ID:bs0CsnRBK
開幕火星
62: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:00:23.38 ID:i+rCuG4t0
赤いから火星だな
53: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:00:09.08 ID:NqemmyLn0
今日からじゃないんかい
71: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:00:40.82 ID:bs0CsnRBK
ガゾート!グビラ!
76: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:00:50.70 ID:cwIZ6wri0
毎年危機がくる地球
81: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:01:01.10 ID:b/d9qlEC0
72: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:00:46.42 ID:8gxzsrli0
78: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:00:56.26 ID:Z9TRkaFk0
毎年いろんな宇宙の地球が
かつてない危機に直面してますね(´・ω・`)
108: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:09.96 ID:5YyENste0
92: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:01:19.38 ID:BMmjCT280
もう50年以上、日本は毎週怪獣に襲われている気がするが
107: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:08.36 ID:FEu6s4pT0
まあ、毎年危機が訪れて45年プラスαとかいう世界もありますから。
90: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:01:18.33 ID:RIjL2rEQ0
提供目
113: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:23.92 ID:bs0CsnRBK
ナレーション誰だ
188: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:04:11.16 ID:cT7sJyKR0
>>113
マックスウェル・パワーズさん
86: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:01:06.89 ID:ov5N5x010
トリガーは耳が特徴的だね
106: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:05.64 ID:IizupMIZ0
外見がティガみたいなんだね
109: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:16.69 ID:cT7sJyKR0
ボキャブライダーでサージェントヴェルデバスターガンダムの人がナレーション
他サイト記事
【ウルトラマントリガー】「DXガッツハイパーキー ウルトラマンティガキーセット」プレバン受注開始
SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス) 第1話 感想:主人公は劣等生?何かチート能力持っているのか!
『ひぐらしのなく頃に卒』1話&2話感想 そして物語は戦慄の解答編へ
【ヴァニタスの手記】1話感想 パンドラハーツの作者だったのか
《ダイの大冒険》38話感想・画像 ポップ一家の再会に色々情報盛り沢山【ダイ大38話感想】
【結城友奈は勇者である ちゅるっと】第12話 感想 私達のうどんはこれからだ【ゆゆゆ 最終回】
128: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:46.39 ID:TlxZ8G1s0
未来の話っすか
118: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:32.57 ID:i+rCuG4t0
133: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:51.03 ID:mTO8Xdyf0
超未来なんて珍しいな
174: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:03:49.11 ID:nwpsrKHR0
>>133
いうて初代もセブンも未来の設定やったし
142: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:03:03.94 ID:bs0CsnRBK
設定はダイナに似てるな
131: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:47.72 ID:nwpsrKHR0
地球が舞台じゃないんか
160: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:03:36.87 ID:i+rCuG4t0
152: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:03:18.29 ID:bs0CsnRBK
トリガーの石像
140: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:03:03.17 ID:pRXLsnbjr
物騒な名前の植物やな
130: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:02:46.95 ID:bs0CsnRBK
主人公は植物学者なのか
145: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:03:07.62 ID:PXnGtL/uM
スマイルスマイルってゴーオンイエローやな
166: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:03:42.47 ID:7s4g5NnId
ルルイエ産の華ってそれギジェラじゃないよな…?
※終盤
101: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:26:34.55 ID:NJfcEPFy0
95: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:26:27.04 ID:ov5N5x010
グングンいいね!
117: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:27:07.87 ID:bs0CsnRBK
155: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:28:15.32 ID:nwpsrKHR0
初回は火星でバトルか
162: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:28:30.53 ID:HZGbgMyg0
>>155
グレート思い出すな
205: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:31:13.39 ID:i+rCuG4t0
131: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:27:41.17 ID:yZBjIpXd0
1~4話までできてるのか
104: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:26:38.70 ID:nwpsrKHR0
(トリガー、トリガー押すの…。)
158: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:28:21.23 ID:td6gBd6n0
スマイル スマイル って主人公の口癖なのか……
114: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:27:04.42 ID:GQ+LufbCH
ぐんぐんカットはティガとかよりはオーブやジードに近い印象
151: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:28:11.92 ID:GQ+LufbCH
ユザレっぽい人もいるんだ
185: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:29:43.75 ID:Y301dXIa
HT
2021.07.10 放送
第1話「光を繋ぐもの」
火星で暮らす青年・マナカ ケンゴ。
平和な日々を送っていた彼の前に、突然怪獣ゴルバーが現れ街は大混乱に!
そんな中、火星の地下深くで眠る巨大な石像と運命的な出会いを果たす。
ケンゴが超古代の光と一つになった時、彼の運命が激しく動き出す!
181: ワールド名無しサテライト 2021/07/03(土) 09:29:27.47 ID:GQ+LufbCH
ティガが超古代より「光を継ぐもの」
トリガーが新しい時代へ「光を繋ぐもの」
って感じか
バンダイ(BANDAI) (2021-07-10)
コメント
ティガの世界に近い反面ここ最近のM78やO-40とは距離を置いた雰囲気あるのかな。シリーズとしてはうまく変化をつけられていいのかも。でも引き続き過去作の怪獣が出るしハルキのゲスト出演も決まってるんだっけ? どこかで繋がってはいるんだな。
できれば今回のギマイラは強敵であってほしい。複数回登場する感じで。
ガゾートは正直ビックリだわ
あんなの今じゃ絶対出せないと思ってたし
肩書き的に操られているっぽいけど助けた途端にトモダチ認定して襲い掛かって来たら面白いんだがなw
結局、ティガ世界とトリガー世界の関係は作中で説明されるんかな
これだけ徹底的にダイナ関係スルーされてるあたり、同じ世界ではないんだろうけど
ていうか始まる前なのに、もう天才高校生に闇堕ちフラグが